|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 戸 : [と] 【名詞】 1. door (Japanese-style) ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 竹 : [たけ] 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) ・ 座 : [ざ] 1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position
神戸松竹座(こうべしょうちくざ)は、神戸市兵庫区新開地(住居表示は福原町)にあった劇場。映画館。演芸場。松竹直営。 ==概要== 新開地本通りの市電通りより北に位置した、鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建の洋風建物。松竹が洋画上映館の松竹座チェーンを形成すべく、大阪道頓堀の他、京都・神戸・名古屋・東京に松竹座を開設していた一環として建てられたもので、当初は洋画興行を行っていた。また、当時松竹座では洋画上映の他に松竹楽劇部のアトラクションを併設していて、神戸松竹座にも松竹楽劇部によるレビューが興行されていた。このため、舞台とオーケストラ・ピットが存在した。 終戦後もしばらくは映画興行を行っていたが、1959年1月1日に演芸場に転換した。新開地自体の地盤沈下や、演芸ブームの終焉などが重なり、興行成績が悪化して1976年9月下席をもって閉館、廃座となった。建物が取り壊された後、敷地は第三者の手に渡り、パチンコ店が建っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神戸松竹座」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|