翻訳と辞書
Words near each other
・ 神楽坂通り
・ 神楽坂駅
・ 神楽坂高円寺線
・ 神楽女湖
・ 神楽女湖菖蒲園
・ 神楽小学校
・ 神楽岡公園
・ 神楽岡城
・ 神楽岡通
・ 神楽岡駅
神楽座
・ 神楽月
・ 神楽村
・ 神楽歌
・ 神楽殿
・ 神楽河岸
・ 神楽烈々
・ 神楽町
・ 神楽町 (名古屋市)
・ 神楽町 (曖昧さ回避)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神楽座 : ミニ英和和英辞書
神楽座[かぐらざ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神楽 : [かぐら]
 【名詞】 1. ancient Shinto music and dancing 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 
: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 

神楽座 : ウィキペディア日本語版
神楽座[かぐらざ]

神楽座(かぐらざ)は、かつて存在した日本の映画館である〔年鑑, p.471.〕〔総覧, p.674.〕〔総覧, p.272.〕〔総覧, p.579.〕〔昭和7年の映画館 三重縣 18館 、中原行夫の部屋(原典『キネマ旬報』)、2013年8月23日閲覧。〕〔年鑑, p.10-67.〕〔年鑑, p.490.〕〔年鑑, p.509.〕〔山田, p.91.〕〔松阪市, p.51.〕〔中村, p.95-96.〕。成立年代は不明であるが三重県飯南郡松阪町(現在の同県松阪市)に存在した「愛宕座」を1897年(明治30年)に愛宕町69番地に移転、「神楽座」と改称したのが起源であり、当初は歌舞伎を上演できる芝居小屋であった〔。1921年(大正10年)に映画館に業態を変更、このころ10代であった小津安二郎が熱心に通ったことで知られる〔。旧漢字表示〔〔〔〔〔。
== 沿革 ==

* 1897年 - 「愛宕座」を三重県飯南郡松阪町愛宕町69番地に移転、芝居小屋の神楽座とする〔
* 1921年 - 内部を改装、映画館に業態変更〔
* 1951年12月16日 - 「昭和の松阪大火」により全焼、閉館〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神楽座」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.