|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 神楽 : [かぐら] 【名詞】 1. ancient Shinto music and dancing ・ 楽 : [たのし, らく] 1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease ・ 河 : [かわ] 【名詞】 1. river 2. stream ・ 河岸 : [かし, かわぎし] 【名詞】 1. (1) river bank 2. riverside 3. (2) fish market ・ 岸 : [きし] 【名詞】 1. bank 2. coast 3. shore
神楽河岸(かぐらがし)は、東京都新宿区の町名〔『角川日本地名大辞典 13 東京都』、角川書店、1991年再版、P872〕。住居表示実施済み地域であり、丁目の設定がない単独町名である。郵便番号は、162-0823。 == 地理 == 神楽河岸は、飯田橋駅の西側に位置するごく狭小な町域を持ち、ほぼ全域を東京都飯田橋庁舎(事務棟)が占める。かつての江戸城の外濠である飯田濠(いいだぼり)があったところで、濠の跡地には千代田区と新宿区両方にまたがって駅ビル「飯田橋セントラルプラザ」が建つ。飯田橋セントラルプラザの下層部は、ショッピング街「RAMLA(ラムラ)」となっており上層部には東京都飯田橋庁舎(事務棟)と住宅棟が造られている。このうち、事務棟は新宿区、住宅棟は千代田区に属しており、住宅棟の人口は神楽河岸の人口には含まれない。また同建物内の千代田区との区境部には、「区境(くざかい)ホール」というスペースがある。飯田橋セントラルプラザからは飯田橋駅が直結している。近年では、今後の再開発計画にかつての飯田濠の水辺環境の再生を採り入れる「飯田橋神楽坂水辺再生構想」とも呼ばれる構想も提唱されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「神楽河岸」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|