翻訳と辞書
Words near each other
・ 神経痛性筋萎縮(症)
・ 神経痛様疼痛
・ 神経発生
・ 神経発達症
・ 神経皮膚症候群
・ 神経相関
・ 神経眼科学
・ 神経破壊ブロック
・ 神経破壊薬
・ 神経破壊薬ブロック
神経神話
・ 神経科
・ 神経科医
・ 神経科学
・ 神経科学の哲学
・ 神経科学研究所
・ 神経科学者
・ 神経移行術
・ 神経突起
・ 神経筋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神経神話 : ミニ英和和英辞書
神経神話[しんけいしんわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp
神話 : [しんわ]
 【名詞】 1. myth 2. legend 
: [はなし]
  1. (io) (n) talk 2. speech 3. chat 4. story 5. conversation 

神経神話 : ウィキペディア日本語版
神経神話[しんけいしんわ]

神経神話(しんけいしんわ、)とは、脳科学をよそおった非科学的な理論群の総称。
の働きに関係するもの、すなわち脳科学の分野において、科学的根拠が存在しないか、もしくは研究途上である証明が不完全な内容のものを、さも事実であるかのように世間に流布しているものについてが、特に神経神話と呼ばれる。具体的には、
* 人間の脳は全体の10%しか使っていない
* 右脳人間・左脳人間が存在する
* 幼児期に速やかに学習しないと後々影響が出る(いわゆる臨界期)
などの類で、これらはすべて、根拠が明確でない、俗にいうエセ科学に分類される内容でもある。この神経神話は世間に根強く存在し、根拠がないにも関わらず、テレビ番組映画の題材となることで、さも現実的な理論であるかのように誤解を生んでいる節がある。
日本のテレビドラマでは、木村拓哉主演の『MR.BRAIN』(2009年,TBS。脳は全体の5%しか活動をしてない、という前提が設定に含まれている)など、海外の映画では、リュック・ベッソン監督による『LUCY/ルーシー』(2014年。人類の脳は10%しか使われておらず、それを100%用いることによって超人的な力が発揮される、という設定)などがその典型例である。
近年では、経済協力開発機構(OECD)などが研究を進め、日本語訳として『脳からみた学習 -新しい学習科学の誕生』なども刊行され、神経神話を克服するための、正しい脳科学に関する啓蒙活動が行われているが、それでもテレビ・メディアやインターネットを中心に、なお根強く神経神話が喧伝され続けている。
== 10%しか使われないという誤解 ==
脳は常にすべての個所を使用しており、10%ということは現実的にも考えられないが、テレビ番組などで、ある特定の場面で、局所的に血流量が増す画像が多く放送されることから、ここから、脳の活動領域は限定されているという錯覚が生まれやすい。しかし実際は、血流量の計測に当たり、機械において、ある基準値を超える血流量があった場合に機械で表示するように設定しているため、そう見えるのであり、実際にはそれ以外の部分も活動している。
また、このようなある特定の部分の活動以外の部分がどう活動しているのか、という視点からの検討も行われ、それは現在、DMN(デフォルト・モード・ネットワーク)と呼ばれる、人間が安静状態にあるときには通常の20倍のカロリー消費を伴う脳活動が行われていることも明らかになってきており、決して10%しか使われていないということはありえないことになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神経神話」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.