|
【名詞】 1. court 2. Imperial Palace or household =========================== ・ 禁 : [きん] 【名詞】 1. ban (e.g., on smoking) 2. prohibition ・ 禁中 : [きんちゅう] 【名詞】 1. court 2. Imperial Palace or household ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among
禁中(きんちゅう)は、禁門(禁闕)の内部、すなわち天子が住む宮中(きゅうちゅう)を指す。禁裏(きんり)とも呼ばれる。「禁」は厳しく出入りを制限する意味から帝王の住み処を指し、「中」、「裏」はいずれも内部、内側を意味する。 *中国の皇帝が居住する宮殿。 *日本の御所・皇居のこと。転じて天皇を指す(例えば、禁中並公家諸法度)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「禁中」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|