翻訳と辞書
Words near each other
・ 禁止法
・ 禁止法 (言語学)
・ 禁止物質
・ 禁止薬物
・ 禁毘羅
・ 禁治産
・ 禁治産者
・ 禁漁
・ 禁漁区
・ 禁漁期
禁演落語
・ 禁灸穴
・ 禁煙
・ 禁煙の愉しみ
・ 禁煙グッズ
・ 禁煙セラピー
・ 禁煙タクシー
・ 禁煙パイプ
・ 禁煙パイポ
・ 禁煙ファシズム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

禁演落語 : ミニ英和和英辞書
禁演落語[きんえんらくご]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きん]
 【名詞】 1. ban (e.g., on smoking) 2. prohibition
: [おち]
 【名詞】 1. joke punch line 
落語 : [らくご]
 【名詞】 1. rakugo story 2. (telling) a comic story 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

禁演落語 : ウィキペディア日本語版
禁演落語[きんえんらくご]
禁演落語(きんえんらくご)とは、国家権力などによって自粛を強いられ、事実上、上演を禁じられた落語のことである。
== 禁演落語の種類 ==

=== 禁演落語五十三種 ===

戦時中の昭和16年10月30日、時局柄にふさわしくないと見なされて、浅草寿町(現台東区寿)にある長瀧山本法寺境内のはなし塚に葬られて自粛対象となった、廓噺や間男の噺などを中心とした53演目のこと。戦後の昭和21年9月30日、「禁演落語復活祭」によって解除。建立60年目の2001年には落語芸術協会による同塚の法要が行われ、2002年からははなし塚まつりも毎年開催されている。
* 五人回し
* 品川心中
* 三枚起請
* 突き落とし
* ひねりや
* 辰巳の辻占
* 子別れ
* 居残り佐平次
* 木乃伊取り
* 磯の鮑
* 文違い
* 茶汲み
* よかちょろ
* 廓大学
* 明烏
* 搗屋無間
* 坊主の遊び
* 白銅
* あわもち
* 二階ぞめき
* 高尾
* 錦の袈裟
* お見立て
* 付き馬(もしくは早桶屋)
* 山崎屋
* 三人片輪
* とんちき
* 三助の遊び
* 万歳の遊び
* 六尺棒
* 首ったけ
* 目ぐすり
* 親子茶屋
* 宮戸川
* 悋気の独楽
* 権助提灯
* 一つ穴
* 星野屋
* 三人息子
* 紙入れ
* つづら間男
* 庖丁
* 不動坊
* つるつる
* 引越しの夢
* にせ金
* 氏子中
* 白木屋
* せんきの虫
* 蛙茶番
* 駒長
* おはらい
* 後生うなぎ

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「禁演落語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.