|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 福 : [ふく] 【名詞】 1. good fortune ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 文 : [ぶん] 【名詞】 1. sentence ・ 文雅 : [ぶんが] (adj-na,n) elegant or refined style
福井 文雅(ふくい ふみまさ/ぶんが、1934年6月6日〔『現代日本人名録』〕- )は、日本の仏教学者および中国学者、僧侶(天台宗勧学で権大僧正)。栃木県日光市、日光山輪王寺内にある唯心院住職、早稲田大学名誉教授。 父の福井康順と、弟の福井重雅(1935年 - )も、共に東洋学者であり、天台宗僧侶。早稲田大学教授を務めた。 == 略歴 == 東京府生まれ。早稲田大学高等学院、早稲田大学文学部東洋哲学専修を卒業。同大学院に進学。フランスに留学し、ポール・ドミエヴィル(1894年-1979年)に師事する。 般若心経の文献学的研究や道教の形成に関する歴史的研究を行う。 1991年フランス政府より、学術教育功労勲章を受け、騎士(chevalier)に叙任された。2014年、瑞宝中綬章受勲。日本学術会議(17期・18期)会員でもあった。1996年から2004年まで、早稲田大学仏教青年会第8代会長。 『アジア文化の思想と儀礼 福井文雅博士古稀記念論集』(同古稀・退職記念論集刊行会編、春秋社、2005年)に詳しい紹介がある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福井文雅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|