|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 福 : [ふく] 【名詞】 1. good fortune ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 正 : [ただし, せい, しょう] 【名詞】 1. (logical) true 2. regular
福井 正明(ふくい まさあき、1944年1月15日 - )は、日本の囲碁棋士。東京都出身、日本棋院所属、岩本薫門下、九段。首相杯争奪戦優勝など。古碁の研究、発掘、紹介に尽力。福井進九段は実弟。2008年に通算600勝達成。 == 経歴 == 1954年に日本棋院院生。1959年岩本薫九段に入門。またこの頃、藤沢秀行の研究会に参加。1962年入段、同年二段。 1967年五段。1975年七段。1977年首相杯戦準優勝、80年に決勝で王立誠を2-1で破り優勝、同年棋聖戦七段戦優勝。1984年八段。1991年碁聖戦ベスト8。2003年九段。 『碁ワールド』誌で、2002-04年に「碁界黄金の十九世紀」、2005-07年に「囲碁史探偵が行く」を連載。 1965年大手合第二部優勝、1984年第一部全勝で3等。1980年棋道賞殊勲賞。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福井正明」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|