|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 福 : [ふく] 【名詞】 1. good fortune ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 興 : [こう] 【名詞】 1. interest 2. entertainment 3. pleasure ・ 七 : [しち] 1. (num) seven
福井 興七郎(ふくい こうひちろう、生没年不詳)は安土桃山時代の因幡国気多郡勝部奥郷八葉寺(はっしょうじ)村在住の地侍。 天正8年(1580年)8月中旬、同村の長田肥前と落人を討ち取り吉川氏へ差し出して恩賞を得ようと共謀、一族の者30余人を率いて付近の山を捜索した。丁度、その頃長和田の十三日崩れで敗れ但馬へ逃げ延びる途中であった山名氏豊らを発見、これを殺害した。 その時、興七郎は氏豊の従者・四宮源蔵に切り倒されたというがその生死は不明である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福井興七郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|