翻訳と辞書
Words near each other
・ 福岡県道84号三潴上陽線
・ 福岡県道84号三瀦上陽線
・ 福岡県道85号
・ 福岡県道85号福岡志摩線
・ 福岡県道86号
・ 福岡県道86号久留米筑後線
・ 福岡県道87号
・ 福岡県道87号岡垣宮田線
・ 福岡県道88号
・ 福岡県道88号久留米小郡線
福岡県道89号
・ 福岡県道89号瀬高久留米線
・ 福岡県道8号
・ 福岡県道8号馬田頓田線
・ 福岡県道90号
・ 福岡県道90号穂波嘉穂線
・ 福岡県道91号
・ 福岡県道91号志免須恵線
・ 福岡県道92号
・ 福岡県道92号宗像篠栗線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

福岡県道89号 : ミニ英和和英辞書
福岡県道89号[ふくおかけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふく]
 【名詞】 1. good fortune 
福岡県 : [ふくおかけん]
 (n) Fukuoka prefecture (Kyuushuu)
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県道 : [けんどう]
 【名詞】 1. prefectural road 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 

福岡県道89号 ( リダイレクト:福岡県道89号瀬高久留米線 ) : ウィキペディア日本語版
福岡県道89号瀬高久留米線[ふくおかけんどう89ごう せたかくるめせん]

福岡県道89号瀬高久留米線(ふくおかけんどう89ごう せたかくるめせん)は、福岡県の、みやま市瀬高町から久留米市荒木町に至る主要地方道県道)である。
路線名の通りみやま市瀬高町が起点だが、同市内の区間は短い。
== 概要 ==

* 起点 : みやま市瀬高町(御茶屋前=国道443号交点)
* 終点 : 久留米市荒木町(野伏間交差点=国道209号交点、上津藤光バイパス終点)
* 距離 : 11.639km
起点のみやま市瀬高町上庄から筑後市大字中折地付近にかけてと、久留米市荒木町(JR荒木駅)付近に1-1.5車線と幅員が非常に狭く、離合が不可能ないし著しく困難で険道といっても差し支えないような区間がある。
前者は国道443号や国道209号もしくは福岡県道791号富久瀬高線、後者は福岡県道759号壱丁原白口線等を利用して、迂回するのが安全。
その一方で、筑後市大字中折地付近から、久留米市荒木町荒木の荒木四差路交差点までの区間は2車線の整備された区間で、幅員が広く走りやすい。
荒木町白口にある白口踏切(鹿児島本線)から、終点の野伏間交差点までは時間帯によっては渋滞しやすい。野伏間交差点は混雑解消を目的に右折レーンが新設されているが、同交差点から右折するはほとんどなく、根本的な解決には至っていない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「福岡県道89号瀬高久留米線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.