|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 福 : [ふく] 【名詞】 1. good fortune ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 治水 : [ちすい] 1. (n,vs) flood control ・ 記 : [き] (n,n-suf) chronicle ・ 記念 : [きねん] 1. (n,vs) commemoration 2. memory ・ 記念館 : [きねんかん] (n) memorial hall ・ 念 : [ねん] 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
福知山市治水記念館(ふくちやまし ちすいきねんかん)は、京都府福知山市下柳町にある記念館。 == 概要 == 福知山市の中心部は、一級河川由良川が東西に貫き福知山盆地を形成しており、太古の時代から、たびたび水害に見舞われてきた土地である。 2004年(平成16年)の台風23号水害を契機に、福知山の水害に対する取り組みを伝える施設の設置が進められることになった。 福知山市中心部の由良川付近にあるこの建物は、明治10年代に建てられた町家を改修し、明治から大正・昭和の時代の商家の佇まいを残しつつ整備されている。 当記念館には、まちづくりを進めるうえで、水害との闘いや被害などを語り継ぐものとして、1953年(昭和28年)の大水害や2004年(平成16年)の台風23号による被害を記録したパネルや資料などが展示され、これからの治水・防災の重要性を伝えている。 また時折、運営者により、展示等のイベントが開催されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福知山市治水記念館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|