|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 福 : [ふく] 【名詞】 1. good fortune ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 小学 : [しょうがく] 【名詞】 1. grade school ・ 小学校 : [しょうがっこう] 【名詞】 1. primary school 2. elementary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
福知山市立惇明小学校(ふくちやましりつ じゅんめいしょうがっこう)は、京都府福知山市内記五丁目にある公立小学校。福知山市の中心部に立地し、福知山藩校「惇明館」をルーツとする200年以上の歴史を誇る伝統校である。昭和初期に建設された本館は国の登録有形文化財に指定されている。 == 沿革 == * 1809年(文化6年) - 福知山藩校「惇明館」として開校〔 * 1873年(明治6年) - 惇明小学校へ改称 * 1893年(明治26年) - 初等科を惇明尋常小学校、高等科を組合立中部高等小学校へ改称 * 1907年(明治36年) - 現在地に移転 * 1934年(昭和9年) - 昭和尋常小学校を分離 * 1937年(昭和12年) - 本館(国の登録文化財)竣工 * 1941年(昭和16年) - 国民学校令により、惇明国民学校へ改称 * 1944年(昭和19年) - 初等科のみの国民学校へ移行、これまでの中等科は昭和国民学校に収容 * 1947年(昭和22年) - 戦後の学制改革により、福知山市立惇明小学校へ改称 * 1948年(昭和23年) - 校歌・校訓を制定 * 1949年(昭和24年) - 福知山市立昭和小学校を再分離 * 1969年(昭和44年) - 体育館、南校舎竣工 * 1974年(昭和49年) - プール竣工 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「福知山市立惇明小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|