|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 私 : [わたし, し] 1. (n,adj-no) I 2. myself 3. private affairs ・ 私立 : [しりつ, わたくしりつ] (n,vs) private (establishment) ・ 図 : [ず] 1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration ・ 図書 : [としょ] 【名詞】 1. books ・ 図書館 : [としょかん] 【名詞】 1. library ・ 書 : [しょ] 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese) ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
私立図書館(しりつとしょかん、わたくしりつとしょかん)とは民間の団体が管理する、私立の図書館である。図書館法では民法34条の法人(公益法人として認可を受けているもの)が設置した図書館。 私立図書館は公立図書館と異なり、利用者から入館や閲覧に際して料金を徴収することを妨げられていない。また多くの私立図書館が設置者の意図に沿った資料収集、公開を行う専門図書館であることが多い。 かつては地元の篤志家によって成立された私立図書館が日本中に数多くあったが運営資金の問題から継続性に乏しく、また公共性を鑑みて公立に衣替えしたところも多い。 == 主な私立図書館 == * ふきのとう子ども図書館 - 北海道札幌市西区。児童書 * 専称寺文庫 - 茨城県筑西市。哲学・人文書を中心に人文・社会科学系図書 * 成田山仏教図書館 - 千葉県成田市。仏教書 * 石川武美記念図書館 - 東京都千代田区。女性雑誌が専門 * 聖三木図書館 - 東京都千代田区(上智大学内) * 三康図書館 - 東京都港区。旧大橋図書館蔵書、仏教・宗教書 * 大宅壮一文庫 - 東京都世田谷区。雑誌収集では日本随一を誇る * 大宅壮一文庫越生分館 - 埼玉県入間郡越生町。大宅壮一旧蔵書 * 現代マンガ図書館内記コレクション - 東京都新宿区。漫画が専門 * 東京子ども図書館 - 東京都中野区。児童書が専門(参考:) * 農文協図書館 - 東京都練馬区。農林水産関係の書籍が専門 * ライブラリー82 - 長野県長野市。八十二銀行の関連団体。金融関連および長野県の郷土資料 * 飛騨まんが王国 - 岐阜県飛騨市。漫画専門の「まんが図書館」を中心とする施設 * アジア図書館 - 大阪市東淀川区。アジア関連の書籍全般 * 大阪産業労働資料館(エル・ライブラリー) - 大阪市中央区。社会運動、労働の書籍・一次資料 * 池田文庫 - 大阪府池田市。宝塚歌劇、歌舞伎、阪急電鉄等の資料 * 金光図書館 - 岡山県浅口市。金光教関連 * 高知こどもの図書館 - 高知県高知市。児童書 * ふなばし駅前図書館 - 千葉県船橋市。一般書全般 * 無窮会専門図書館 - 東京都町田市。神道、国学、国史、漢籍 * 一般社団法人グラビア図書館 。女優、アイドル、モデル、タレント * アカデミーヒルズ六本木ライブラリー * アカデミーヒルズ平河町ライブラリー 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「私立図書館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|