|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 秋 : [あき] 1. (n-adv) autumn 2. fall ・ 冬 : [ふゆ] 1. (n-adv,n-t) winter ・ 前奏 : [ぜんそう] 【名詞】 1. prelude 2. overture ・ 前奏曲 : [ぜんそうきょく] 【名詞】 1. prelude 2. overture ・ 奏曲 : [そうきょく] (n) (abbr) sonata ・ 曲 : [きょく, くせ] 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
『秋…冬への前奏曲』(あきからふゆへのプレリュード)は、宝塚歌劇団のミュージカル作品で同劇団付演出家である谷正純の本公演(宝塚大劇場)デビュー作品。1990年9月21日から10月30日(新人公演は10月12日 ) に宝塚大劇場にて初上演された。大劇場での伴演作は『ザ・ショーケース 』。 第二次世界大戦で侵攻したナチス・ドイツ軍撤退後のチェコスロバキアの民族問題を、ダンサーやそれらの支援者たちを通して描いた。 *1990年の初演は花組がチェコのダンサー・ヤナーチェク(配役:大浦みずき)とスロバキアのダンサー・ナディア(ひびき美都)を軸に支援者・コマロフスキー伯爵(朝香じゅん)らをからめた描写がされた。副題は「悲しみのパ・ド・ドゥー(かなしみのパ・ド・ドゥー)」。(東京公演なし) *1993年星組が全国ツアーで再演。ただしヤナーチェク・ナディアは登場せず、ダンサーたちの支援者・コマロフスキー伯爵(麻路さき)と伯爵のユダヤ人秘書レナーテ(白城あやか)が中心となるなど、同じ話でありながら大幅にストーリー構成が変容した 作品となった。伴演作は『ワンナイト・ミラージュ』。 1993年星組の公演場所 *9月11日 - 9月13日 仙台 *9月15日・16日 相模大野 *9月18日・19日 市川 *9月21日・22日 静岡 *9月24日 - 9月26日 広島 *9月28日・29日 鹿児島 *10月1日 - 10月3日 福岡市民会館 == スタッフ(1990年初演時) == 参考文献は80年史 *作・演出:谷正純 *作曲・編曲:吉崎憲治 *編曲:橋本和明 *音楽指揮:野村陽児 *振付:羽山紀代美・尚すみれ *装置:関谷敏昭 *衣装:任田幾英 *照明:今井直次 *小道具:榎本満春 *効果:中屋民生 *音響監督:松永浩志 *演技指導:村田冨久 *演出助手:木村信司・中村一徳 *舞台進行:豊田登 *制作:飯島健 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「秋…冬への前奏曲」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|