翻訳と辞書
Words near each other
・ 秋元富朝
・ 秋元寿恵夫
・ 秋元崇
・ 秋元康
・ 秋元康 自分の時間
・ 秋元康のドラマティックドライブ~いつも誰かと~
・ 秋元弓枝
・ 秋元彩香
・ 秋元征紘
・ 秋元律郎
秋元志朝
・ 秋元才加
・ 秋元春朝
・ 秋元晏斗玲
・ 秋元景朝
・ 秋元村
・ 秋元松代
・ 秋元梢
・ 秋元正博
・ 秋元正雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

秋元志朝 : ミニ英和和英辞書
秋元志朝[あきもと ゆきとも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あき]
  1. (n-adv) autumn 2. fall 
: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 
: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning

秋元志朝 : ウィキペディア日本語版
秋元志朝[あきもと ゆきとも]

秋元 志朝(あきもと ゆきとも)は、出羽山形藩の第4代藩主、後に上野館林藩の初代藩主。館林藩秋元家10代。
== 生涯 ==
文政3年(1820年)3月8日、周防徳山藩の第8代藩主毛利広鎮の八男として生まれる。母が出羽山形藩の先々代藩主秋元永朝の娘で、秋元氏と縁戚関係にあったことから、天保2年(1831年)に叔父にあたる第3代藩主秋元久朝養子となる。天保10年(1839年)4月13日、久朝の隠居により家督を継ぐ。
弘化2年(1845年)11月30日、上野館林藩に移封される。安政2年(1855年)の安政の大地震を契機にして岡谷瑳磨介を登用して藩政改革を断行し、江戸詰の家臣の屋敷を館林に移して藩主権力の強化を図り、学問所である造士書院(求道院)を創設した。元治元年(1864年)7月、禁門の変が起こると、毛利家の出身だったため幕府から内通の嫌疑を受け、10月27日に養子の礼朝に家督を譲って強制的に隠居させられることとなった。
しかしその後も藩政の実権を握り、長州征伐では幕府・朝廷・毛利家の仲介役を務めている。明治9年(1876年)7月26日に死去した。享年57。
明治29年(1896年)5月20日に従三位を追贈された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「秋元志朝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.