翻訳と辞書
Words near each other
・ 秋葉線
・ 秋葉英則
・ 秋葉街道
・ 秋葉警察署
・ 秋葉豊とアローナイツ
・ 秋葉賢也
・ 秋葉里枝
・ 秋葉重幸
・ 秋葉陽一
・ 秋葉隆
秋葉隆史
・ 秋葉靖子
・ 秋葉館
・ 秋葉馬車鉄道
・ 秋葉高彰
・ 秋蒔き
・ 秋蕎麦
・ 秋虎太郎
・ 秋蚕
・ 秋蜩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

秋葉隆史 : ミニ英和和英辞書
秋葉隆史[あきば たかし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あき]
  1. (n-adv) autumn 2. fall 
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 

秋葉隆史 : ウィキペディア日本語版
秋葉隆史[あきば たかし]
秋葉 隆史(あきば たかし、1967年1月9日 - )は日本のテレビディレクター東京都出身。國學院大學卒。
==人物==
萩本欽一の笑いで育ち、同じ誕生日である映画監督大林宣彦に憧れ、中学生時代からビデオ作品を作り始める。中学2年の時に作った「一筆書きツアー」という作品が「東京ビデオフェスティバル」で佳作に入賞。
日本大学第二高等学校時代にはさらに「マニアな笑い」に影響を受ける。小堺一機関根勤によるコサキンの世界に引きずり込まれ、当時2人がやっていたラジオ番組ではハガキ職人ならぬ「工作職人」として常連となり(『ザ・欽グルスショー』では、ラジコンで動くウニを贈ったことで、その後番組イベント「ウニ展」が開催されるほどの話題となった)、コサキンの両者と現在に至って交流を持つ。
國學院大學卒業後、東北新社の関連会社オムニバス・ジャパンに入社。最初はアシスタント、その後はチーフエディターを務める。仕事の傍ら、私小説ならぬプライベート作品作りにも着手。当時制作した「A Hartful Story~ふるさとみつけた」がNHK主催のコンテスト「飛騨高山ビデオ映像祭」で審査員特別賞を受賞、エディターからディレクターへと転進するきっかけとなる。またこの作品に使用した音楽がさだまさしであったことから、さだの作品に影響された作品を今日まで作るようになる。
オムニバス・ジャパン退職後、宮城県仙台市の有限会社DP KIKAKUに所属する。制作部のディレクターとして仙台放送に派遣され「夕やけTV編集局」「ほっとチャンネル」「はいっチーズ!」などを手がける。
その後、宮城県内の各局の番組に参加後、1998年宮城テレビ放送に派遣。県内初の朝のローカル番組あッ!晴れテレビの立ち上げから参加し、現在は同局の「OH!バンデス」で演出からプロデュース業務までこなす。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「秋葉隆史」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.