|
【名詞】 1. speech 2. words 3. one's lines 4. remarks =========================== ・ 科 : [か] 1. (n,n-suf) department 2. section ・ 科白 : [せりふ] 【名詞】 1. speech 2. words 3. one's lines 4. remarks ・ 白 : [しろ] 【名詞】 1. white
台詞(せりふ)は、演劇や創作物の劇中で登場人物が発する言葉。科白・セリフとも書く。 転じて、日常会話や文章などにおいての「決まり文句」、または会話や言葉そのもの。 ==概要== 劇や漫画の登場人物が発する言葉のこと。脚本の中では実際に発声される言葉の部分であり、漫画においてはふきだしに書かれ読者により読まれる部分である(英語における"lines")。 また、歌において、メロディーを付けずに話すように発声される部分をこう呼ぶ。台詞で有名な歌に『傷だらけの人生』(鶴田浩二)などがある。 江戸時代においては苦情や言い訳、交渉などの意味で用いられていたこともあり、遊郭では遊女と客の駆け引きや、支払いのことを指していた〔山口佳紀編『暮らしのことば 語源辞典』講談社、1998年 ISBN 4-06-125037-X〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「台詞」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dialogue in writing 」があります。 スポンサード リンク
|