|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 種 : [たね, しゅ] 【名詞】 1. (1) seed 2. pip 3. kind 4. variety 5. quality 6. tone 7. (2) material 8. matter 9. subject 10. theme 1 1. (news) copy 12. (3) cause 13. source 14. trick 15. secret 16. inside story 1 ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village
種市町(たねいちまち)は、岩手県の最北端に位置し、太平洋に面していた町である。2006年(平成18年)1月1日に大野村と合併して洋野町となり消滅した。 == 歴史 == === 沿革 === * 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制が施行される。 * 種市村が単独で村制施行し、北九戸郡種市村が成立。 * 旧・中野村、有家村、小子内村が合併し、北九戸郡中野村が成立。 * 1896年(明治29年)3月29日 - 北九戸郡と南九戸郡が合併し、九戸郡となる。 * 1951年(昭和26年)4月1日 - 種市村が町制施行し、九戸郡種市町となる。 * 1955年(昭和30年)2月11日 - 旧・種市町と中野村が合併し、新たな種市町が誕生する。 * 2006年(平成18年)1月1日 - 大野村と合併し、九戸郡洋野町となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「種市町」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Taneichi, Iwate 」があります。 スポンサード リンク
|