翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲富修二
・ 稲富村 (岐阜県)
・ 稲富祐直
・ 稲富祐秀
・ 稲富祐香子
・ 稲富稜人
・ 稲富菜穂
・ 稲富駅
・ 稲尾Q談
・ 稲尾和久
稲尾実
・ 稲尾岳
・ 稲尾律子
・ 稲尾義文
・ 稲尾駅
・ 稲山嘉寛
・ 稲山壬子
・ 稲山村
・ 稲山覚也
・ 稲山訓央


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲尾実 : ミニ英和和英辞書
稲尾実[いね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いね]
 【名詞】 1. rice-plant 
: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 

稲尾実 ( リダイレクト:深町章 ) : ウィキペディア日本語版
深町章[ふかまち あきら]

深町 章(ふかまち あきら、1943年4月16日 - )は、日本の映画監督脚本家映画プロデューサーである〔キネ旬, p.45.〕〔キネ旬, p.40.〕〔年鑑, p.137, 153-157, 169-171, 174, 180-182, 240.〕〔国立国会図書館サーチ 検索結果、国立国会図書館、2015年2月18日閲覧。〕〔''Minoru Inao'', インターネット・ムービー・データベース 、2015年2月18日閲覧。〕〔''深町章''・''稲尾実''・''伊能実''・''稲生稔''東京国立近代美術館フィルムセンター、2015年2月18日閲覧。〕〔''深町章''・''稲尾実''・''荻西太郎''文化庁、2015年2月18日閲覧。〕〔''深町章''・''稲尾実''・''荻西太郎''KINENOTE, 2015年2月18日閲覧。〕〔''深町章''・''荻西太郎''allcinema, 2015年2月18日閲覧。〕〔''深町章''・''稲尾実''・''伊能実''・''荻西太郎''日本映画データベース、2015年2月18日閲覧。〕〔''深町章''東映チャンネル、2015年2月18日閲覧。〕〔''稲尾実''日活、2015年2月18日閲覧。〕〔大蔵映画黎明期プログラムリスト 、''PINK HOLIC'', トライワークス、2015年2月18日閲覧。〕。本名は稲生 稔(いのう みのる)〔〔〔。助監督時代の筆名は伊能 実(いのう みのる)〔〔、監督デビュー後の筆名は稲尾 実(いなお みのる)〔〔〔〔〔〔〔〔、東活では荻西 太郎(おぎにし たろう)の名で作品を発表した〔〔〔〔〔。
== 人物・来歴 ==

=== 助監督・伊能実から監督・稲尾実へ ===
1943年(昭和18年)4月16日、茨城県水戸市に生まれる〔。
1959年(昭和34年)4月、茨城県立水戸第一高等学校に進学〔、1962年(昭和37年)3月に同校を卒業、翌1963年(昭和38年)4月に日本大学藝術学部映画学科に進学した〔。同期にのちに映画監督・撮影技師になる久我剛(1944年 - )こと斎藤雅則がいた〔キネ旬, p.146.〕。在学中の1965年(昭和40年)、新藤孝衛監督の『雪の涯て』に助監督として参加〔、同作は同年5月に公開された〔雪の涯て 青春0地帯 、文化庁、2015年2月18日閲覧。〕〔雪の涯て 青春0地帯 、日本映画データベース、2015年2月18日閲覧。〕。1967年(昭和42年)3月に同学を卒業する〔。卒業後も引き続き、独立系成人映画の助監督を続け、渡辺護(1931年 - 2013年)、山本晋也(1939年 - )、向井寛(1937年 - 2008年)ら、独立系成人映画第一世代の監督に師事した〔。満27歳を迎える1970年(昭和45年)には、佐々木元監督の『昭和色豪伝 浮気のテクニック』、渡辺護監督の『おんな地獄唄 尺八弁天』、同じく『(秘)湯の町 夜のひとで』でチーフ助監督あるいは製作主任を務めた記録が残っている〔。渡辺護の回想によれば、自作『男ごろし 極悪弁天』を映画館に見に行ったところ、向井と稲尾がおり、稲尾は場内で拍手するほど同作に感動し、続篇の『おんな地獄唄 尺八弁天』の助監督を志願したのだという〔『男ごろし 極悪弁天』から『おんな地獄唄 尺八弁天』へ(2) 井川耕一郎、2013年2月4日付、2015年2月18日閲覧。〕。久保新二によれば、稲尾は、清水世津渚マリが主演した作品を初監督し、完成もしたが、公開されなかったものがあるという〔久保, p..〕。
稲尾がチーフ助監督として師事していた渡辺護は、当時関東映配(のちの大東映画、社長・星光一郎)を中心に作品を発表しており、1971年(昭和46年)、稲尾は、渡辺護のわたなべプロダクションが製作した『色くらべ 色布団』(主演高見由紀)で監督に昇進、同作は5月に公開された〔〔〔〔〔。このとき「稲尾 実」とクレジットされ、以降、定着する〔〔〔〔〔〔〔。同年後半には、関東映配は大東映画と改称するが〔〔年鑑, p.190.〕、稲尾は師の渡辺同様、『セックス・ゲリラ』、『小股切れ味 罠のある性』、『舌と肌と肌』を同社で監督した〔〔〔〔〔。この時代の作風として、小田克也は、群馬県を中心とした「地方ロケによるローカル・カラーのナンセンス物」を得意とし、イタリア式コメディ的なオムニバス形式の「艶笑小咄」として、『性愛』(1973年)、『激情のうめき』(1974年)、『にっぽんエロばなし』(主演小杉じゅん、1975年)を挙げている〔。「サディスティックな残酷性」を回避し、「八木節などの民謡わらべ唄」的なトーンが画面に表現される作風であったという〔。当時の外見は大島渚に似ており、ロケーション撮影時にはよく間違えられたという〔。
1975年(昭和50年)6月に新東宝興業(現在の新東宝映画)が製作・配給した山本晋也監督の『痴漢電車』がヒットし〔痴漢電車 、日本映画データベース、2015年2月18日閲覧。〕、同年11月には同監督の『痴漢地下鉄』が製作、公開された〔痴漢地下鉄 、日本映画データベース、2015年2月18日閲覧。〕〔、2015年2月18日閲覧。〕。これらは、先行する山本晋也の「痴漢シリーズ」として製作された作品であったが〔、新東宝興業は、稲尾を起用し、同年8月に『痴漢寝台列車』、翌1976年(昭和51年)5月に『痴漢満員電車』を製作、1978年(昭和53年)1月に『痴漢通勤電車』、同年5月に『痴漢各駅停車 おっさん何するんや』、同年8月に『痴漢最終電車』、同年12月に『痴漢快速電車』、1979年(昭和54年)6月に『痴漢電車環状線』、さらには同年7月に『新痴漢地下鉄』を発表、山本晋也(『痴漢地下鉄』)を継承する意思を示し、同年9月に『痴漢電車 インベーダー(秘)大作戦』を発表〔〔〔〔〔、このようにして新たに「痴漢電車シリーズ」を創設した〔痴漢電車 、日本映画データベース、2015年2月18日閲覧。〕。稲尾は、1980年代初頭の滝田洋二郎とともに同シリーズを継承、「痴漢電車シリーズ」は同社の看板番組となった〔〔〔〔〔〔、2015年2月18日閲覧。〕。
1981年(昭和56年)10月に公開された『異常ななぶり』(主演青木三枝子)は、松竹の関係会社である東活(代表・八木脩)が製作した作品であり、以降、同社が製作した作品においては、「荻西 太郎」とクレジットされる〔〔〔〔〔。『日本映画監督全集』によれば、この時代は杉並区西荻北に居を構えていた〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「深町章」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.