翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲荷坂 (横浜市)
・ 稲荷塚古墳
・ 稲荷塚古墳 (嵐山町)
・ 稲荷塚古墳 (甲府市)
・ 稲荷塚古墳群
・ 稲荷大明神
・ 稲荷大橋
・ 稲荷大橋 (広島市)
・ 稲荷大神
・ 稲荷家房之介
稲荷寿司
・ 稲荷山
・ 稲荷山トンネル
・ 稲荷山トンネル (京都府)
・ 稲荷山公園
・ 稲荷山公園古墳群
・ 稲荷山公園駅
・ 稲荷山古墳
・ 稲荷山古墳 (富津市)
・ 稲荷山古墳 (行田市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲荷寿司 : ミニ英和和英辞書
稲荷寿司[いなりずし]
(n) (gen) (food) sushi wrapped in fried tofu (aburage)
===========================
: [いね]
 【名詞】 1. rice-plant 
稲荷 : [いなり]
 【名詞】 1. Inari (fox deity, originally of harvests) 2. flavoured boiled rice 3. flavored boiled rice 
稲荷寿司 : [いなりずし]
 (n) (gen) (food) sushi wrapped in fried tofu (aburage)
: [に]
 【名詞】 1. load 2. baggage 3. cargo 
寿 : [ことぶき]
 【名詞】 1. congratulations! 2. long life! 
寿司 : [すし]
 【名詞】 1. (gen) (food) (uk) sushi 2. anything made with vinegared rice 
稲荷寿司 : ウィキペディア日本語版
稲荷寿司[いなりずし]

稲荷寿司稲荷鮨(いなりずし)は、甘辛く煮た油揚げの中に、酢飯を詰めた寿司の一種。お稲荷さん、お稲荷、いなりなどとも呼ばれる。各地に特徴的な稲荷寿司がある。
== 概要 ==
袋状に開いた油揚げを甘くあるいは甘辛く煮付け、寿司飯をそのまま、あるいはニンジンシイタケなどの具材を煮込んで混ぜた寿司飯を詰める〔「飲食事典」本山荻舟 平凡社 p37 1958年昭和33年)12月25日発行〕一種の印籠寿司〔「すし屋の常識・非常識」重金敦之 朝日新聞社 p24〕である。稲荷神社稲荷神五穀を司る宇迦之御魂神・倉稲魂命を参照)は商売繁盛と共に豊作の神様であり、米を使用した俵型の稲荷寿司につながる。一般的には米俵を模した型(円筒に近い直方体)に仕上げる。
味がしっかり油揚げに染み込むようにひっくり返し煮込み〔〕、ひっくり返したまま中身を詰めるもの〔六本木の老舗「おつな寿司」〕、三角油揚げを用いて三角形に仕上げるものなど、地域によって異なる(後述)。
いわゆる高級な寿司屋ではあまり見られないが、庶民的な店やテイクアウト専門の寿司屋では人気の安価な食べ物であり、家庭で作るなど行楽の弁当などにも良く登場する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「稲荷寿司」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.