|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 稲 : [いね] 【名詞】 1. rice-plant ・ 葉 : [よう, は] 【名詞】 1. leaf
稲葉事件(いなばじけん)は、2002年7月に北海道警察の生活安全特別捜査隊班長である稲葉圭昭(いなば よしあき)警部(当時)が覚せい剤取締法違反容疑と銃砲刀剣類所持等取締法違反容疑で逮捕、有罪判決を受けた事件である。 == 起訴までの経緯 == 2002年7月5日、札幌市内で飲食店を経営しているW(40)は、自ら覚せい剤を持っていることを札幌北署に通報。覚せい剤0.12gを保有していたため、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕された〔「道警警部の覚せい剤を供述*男性被告が自殺*札幌拘置支所」、北海道新聞 夕刊全道版、2002年8月29日、15頁。〕。 Wは、生活安全特別捜査隊班長である稲葉圭昭警部が覚せい剤を使用していることや大量に所持していることを供述した〔。供述した相手は札幌北署の警察官ではなく、拘置質問を行った札幌地裁の裁判官だったとされる〔「元道警警部不祥事*深まる闇」、北海道新聞 朝刊全道版、2002年9月6日、37頁。〕。 道警薬物対策課は7月10日午前、勤務中の稲葉に任意同行を求めて尿検査を実施し、覚せい剤反応を示す陽性反応が出たため、同日午後に覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕した〔「覚せい剤警部逮捕*道警*現職で初、薬物も担当」、北海道新聞 朝刊全道版、2002年7月11日、35頁。〕〔。北海道警察で、現職警官が薬物使用で逮捕されるのは初めてだった〔。道警は、稲葉を7月12日付で懲戒免職処分にした〔「覚せい剤使用警部*「出勤前に打った」*道警が懲戒免職」、北海道新聞 夕刊全道版、2002年7月12日、15頁。〕。裁判で稲葉は、2000年秋頃から、上司との軋轢によるストレス解消のため、覚せい剤の使用を始めたと証言している〔「稲葉元警部事件の判決(要旨)」、北海道新聞 夕刊全道版、2003年4月21日、2頁。〕。 さらに道警薬物対策課は、稲葉が本人名義で借りていた札幌市中央区のマンション(自宅とは別)を7月18日に家宅捜索したところ、ロシア製の自動式拳銃PSM一丁と、ビニール袋に入った覚せい剤0.44gを発見。対策課は7月31日、銃刀法違反(拳銃の不法所持)と覚せい剤取締法違反(所持)容疑で稲葉を再逮捕した〔「覚せい剤使用の元道警警部*拳銃所持で再逮捕」、北海道新聞 朝刊全道版、2002年8月1日、35頁。〕。また同日、札幌地検は覚せい剤取締法違反(使用)容疑で稲葉を起訴した〔。 薬物対策課は7月23日、中央区にある稲葉の自宅マンションの家宅捜査にて、覚せい剤約92.9g〔を発見。密売目的と判断し、8月21日、稲葉を覚せい剤取締法違反(営利目的所持)容疑で再逮捕した〔「覚せい剤 道警元警部*密売容疑で再逮捕」、北海道新聞 朝刊全道版、2002年8月22日、32頁。〕。密売では、約2000万円を超える利益を得たと後の裁判で認定されている〔。 札幌地検は9月11日、覚せい剤取締法違反(所持)及び銃刀法違反(所持)容疑で稲葉を追起訴した〔「稲葉被告を追起訴*札幌地検」、北海道新聞 朝刊全道版、2002年9月12日、38頁。〕。 10月17日、稲葉を含む当時の銃器対策課の4捜査員が、偽証他の容疑で書類送検された〔「ロシア人船員 拳銃不法所持*稲葉被告ら偽証で書類送検*道警「おとり捜査だが適法」」、北海道新聞 朝刊全道版、2002年10月18日、37頁。〕。 これは1997年11月14日、小樽市内でロシア人船員が拳銃と実弾を持っていた銃刀法違反容疑で逮捕、有罪判決を受けた事件で、逮捕現場に捜査協力者であるパキスタン人がいたにもかかわらず、K警視の指示で捜査書類に記述せず、さらに公判でも居なかったと偽証した容疑である。公判でロシア人の弁護側は「銃と中古車の交換を持ちかけられ、持ち込んだ。違法なおとり捜査だ」と主張したが退けられ、懲役2年の実刑判決が確定した〔。稲葉事件発覚時には出所して、既に帰国していた。 送検されたのは稲葉、元釧本生活安全課長のK警視(7月に自殺、後述)、道警外事課指導官のN警視(51 当時道本銃器対策課長補佐)、釧路署生活安全課係長C警部補(43 当時道本銃器対策課主任)。当時の銃器対策課長と次席(いずれも警視)は、関与がないとした〔。 12月27日、札幌地検は稲葉の虚偽公文書作成・同行使容疑及び偽証容疑、Nの虚偽公文書作成・同行使容疑、Cの偽証容疑について、いずれも起訴猶予処分とした。Kについては容疑者死亡で不起訴処分とした〔「拳銃所持偽証 稲葉被告ら3人起訴猶予 札幌地検、おとり捜査は合法的」、読売新聞 朝刊全国版、2002年12月28日、31頁。〕〔「稲葉元警部*偽証は起訴猶予*札幌地検*「協力者保護やむなし」*銃刀法違反教唆*嫌疑不十分で不起訴」、北海道新聞 朝刊全道版、2002年12月28日、27頁。〕。札幌地検は、合法的なおとり捜査だったと判断した〔。 この「おとり捜査」の続きについては後述する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「稲葉事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|