翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲葉剛
・ 稲葉卓也
・ 稲葉友
・ 稲葉喜美子
・ 稲葉四郎
・ 稲葉圭昭
・ 稲葉地一家
・ 稲葉地配水塔
・ 稲葉基輝
・ 稲葉大三郎
稲葉大和
・ 稲葉大樹
・ 稲葉天目
・ 稲葉太地
・ 稲葉威雄
・ 稲葉孝彦
・ 稲葉宏雄
・ 稲葉実
・ 稲葉宿
・ 稲葉寿美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲葉大和 : ミニ英和和英辞書
稲葉大和[いなば やまと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いね]
 【名詞】 1. rice-plant 
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
大和 : [やまと]
 【名詞】 1. ancient Japan 
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 

稲葉大和 : ウィキペディア日本語版
稲葉大和[いなば やまと]

稲葉 大和(いなば やまと、1943年11月12日 ‐ )は、日本政治家。元衆議院議員(5期)。
== 概要 ==
東京都神田区(現在の千代田区)生まれ。駒場東邦高校を経て、1966年中央大学法学部を卒業し、父・稲葉修衆院議員秘書となる。その後、木部佳昭建設大臣秘書を経て、1990年に旧新潟2区から父の地盤を継いで第39回衆議院議員総選挙に立候補するも落選。
渡辺美智雄の秘書を務めた後、1993年に再び第40回衆議院議員総選挙に立候補して初当選(当選同期に安倍晋三田中眞紀子熊代昭彦横内正明岸田文雄塩崎恭久野田聖子浜田靖一山岡賢次高市早苗など)。渡辺派に属す。以後、連続5期当選。科学技術政務次官文部科学副大臣などを歴任。
1997年佐藤孝行の入閣問題で、佐藤の入閣を強く後押しした派閥オーナーの中曽根康弘らを批判し、所属する旧渡辺派を脱会した。ちなみに、父・修はロッキード事件で佐藤逮捕時に三木内閣法務大臣を務めていた。1998年、旧渡辺派の流れを汲む山崎派結成に参加。2000年加藤の乱で、森内閣不信任決議に対して山崎派が欠席する方針を示した際、現職閣僚で身動きの取れなかった保岡興治を除き、山崎派で唯一本会議に出席して森内閣に信任票を投じた。
2009年8月30日の第45回衆議院議員総選挙民主党黒岩宇洋に敗れ、比例でも届かず落選した。
2014年4月、旭日重光章を受章。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「稲葉大和」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.