翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲葉正明
・ 稲葉正次
・ 稲葉正武
・ 稲葉正発
・ 稲葉正益
・ 稲葉正盛
・ 稲葉正知
・ 稲葉正縄
・ 稲葉正親
・ 稲葉正誼
稲葉正諶
・ 稲葉正通
・ 稲葉正邦
・ 稲葉氏
・ 稲葉泰弘
・ 稲葉泰通
・ 稲葉洸太郎
・ 稲葉浩志
・ 稲葉浩志 INABA KOSHI LIVE 2004 ~en~
・ 稲葉浩志 Inaba Koshi LIVE 2004 〜en〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲葉正諶 : ミニ英和和英辞書
稲葉正諶[いなば]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いね]
 【名詞】 1. rice-plant 
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 

稲葉正諶 ( リダイレクト:稲葉正のぶ ) : ウィキペディア日本語版
稲葉正のぶ[いなば まさのぶ]

稲葉 正諶(いなば まさのぶ、寛延2年9月29日1749年11月8日) - 文化3年8月24日1806年10月5日))は、山城淀藩の第7代藩主。正成系稲葉家宗家11代。
== 生涯==
第5代藩主・稲葉正益の次男。正室は松平宗衍の娘。側室が多数いる。子に稲葉正備(次男)、稲葉正選(三男)、稲葉正守(七男)、娘(広幡前秀室)、娘(内藤頼以正室のち稲葉正芳正室)、娘(大岡忠固正室)。官位は従五位下、後に従四位下、丹後守。
安永2年(1773年)、先代藩主で兄だった正弘が嗣子無くして早世したため、その養嗣子となって跡を継いだ。奏者番寺社奉行を兼任し、大坂城代京都所司代なども務めた。寛政の改革にも参与している。
文化3年(1806年)8月24日、58歳で死去し、跡を次男の正備が継いだ。






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「稲葉正のぶ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Inaba Masanobu 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.