翻訳と辞書
Words near each other
・ 稲葉蛟児
・ 稲葉製作所
・ 稲葉襄
・ 稲葉観通
・ 稲葉誠一
・ 稲葉誠治
・ 稲葉貞通
・ 稲葉貴子
・ 稲葉賀恵
・ 稲葉迂斎
稲葉通孝
・ 稲葉通宗
・ 稲葉通照
・ 稲葉通重
・ 稲葉道通
・ 稲葉郁三
・ 稲葉郡
・ 稲葉郷子
・ 稲葉重通
・ 稲葉陽


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

稲葉通孝 : ミニ英和和英辞書
稲葉通孝[いなば みちたか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [いね]
 【名詞】 1. rice-plant 
: [よう, は]
 【名詞】 1. leaf 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [こう]
 【名詞】 1. filial piety 

稲葉通孝 : ウィキペディア日本語版
稲葉通孝[いなば みちたか]

稲葉 通孝(いなば みちたか)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将、大名稲葉貞通の三男。
== 生涯 ==
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いでは父・貞通は最初西軍であったためこれに属したが、父について東軍に寝返ったことを評価され、論功行賞で豊後国臼杵に加増転封となった父に同行した。のち豊後国内において1万4000石余を分与される。慶長12年(1607年)、伏見において死去した。長男・通照がいることを生前に幕府に届けていなかったために無嗣改易となり、所領は長兄の典通に還付された。通照は寛永元年(1614年)に幕府に召し出され、のちに500俵を給され、子孫は700石の旗本となった。寛政2年(1790年)、通生の代に不行跡により350石に減封され、そのまま明治維新を迎えている。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「稲葉通孝」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.