|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 穂 : [ほ] 【名詞】 1. ear (of plant) 2. head (of plant) ・ 積 : [せき] 【名詞】 1. (gen) (math) product ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 山守 : [やまもり] (n) guardian of a mountain ・ 守 : [もり] 【名詞】 1. nursemaid 2. baby-sitting
穂積 山守(ほづみ の やまもり、生没年不詳)は、奈良時代の貴族。穂積氏の一族で、カバネは朝臣。位階は正五位下。 父は直広肆・穂積虫麻呂で、穂積老は弟とされる。持統3年(689年)の2月に藤原不比等らとともに務大肆、判事に任じられ、慶雲元年(704年)1月7日には正六位上から従五位下に叙爵される。和銅5年(712年)1月19日には正五位下に昇る。最終位階は正五位下。 山守の六世孫・穂積当成は百谷氏を称したとする系図もある。 == 系譜 == *父:穂積虫麻呂 *母:不詳 *弟:穂積老 *妻:不詳 *子:穂積多理(天平19年従五位下)?-子孫に百谷氏? 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「穂積山守」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|