|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 穂 : [ほ] 【名詞】 1. ear (of plant) 2. head (of plant) ・ 積 : [せき] 【名詞】 1. (gen) (math) product ・ 財 : [ざい] 1. (n,n-suf) fortune 2. riches ・ 麿 : [まろ] 【名詞】 1. (1) (arch) you 2. (2) (person having) thin or shaved eyebrows
穂積 財麿(ほづみ の ざいまろ、生没年不詳)は、平安時代前期の豪族・神職。穂積氏の一族で、カバネは朝臣。熊野速玉大社物忌領・穂積息嗣の長男で、子に穂積永成。官位は、正六位下、勲八等。 熊野速玉大社の禰宜を務めた。また、古代氏族系譜集成の穂積氏系図には、弘仁3年(812年)に大鳥居側に手力雄神を鎮座し奉ったと記されている。正六位下、勲八等に叙せられた。 == 参考文献 == * 穂積姓鈴木氏: 紀州德川二七〇年鈴木家系譜(鈴木淳介、1982) * 古代氏族系譜集成/中巻(宝賀寿男) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「穂積財麿」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|