翻訳と辞書
Words near each other
・ 穴田真規
・ 穴石神社 (伊賀市)
・ 穴穂天皇
・ 穴穂部皇子
・ 穴穂部間人皇女
・ 穴空
・ 穴窯
・ 穴織カーボン
・ 穴蔵
・ 穴蔵貯蔵
穴薬師古墳
・ 穴藤ダム
・ 穴虫峠
・ 穴見利香
・ 穴見和正
・ 穴見陽一
・ 穴観音古墳
・ 穴部
・ 穴部駅
・ 穴釣り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

穴薬師古墳 : ミニ英和和英辞書
穴薬師古墳[あなやくしこふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けつ, あな]
 【名詞】 1. (col) ass 2. arse 3. buttocks
薬師 : [やくし, くすし]
 【名詞】 1. Bhaisajyaguru 2. Pindola 3. The Healing Buddha
: [し]
 【名詞】 1. (1) teacher 2. master 3. one's mentor 4. (2) the Reverend
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 

穴薬師古墳 : ウィキペディア日本語版
穴薬師古墳[あなやくしこふん]

穴薬師古墳(あなやくしこふん)は、直径30m、高さ約4mの小高い円墳で、幅約5mの周掘を有する。茨城県猿島郡五霞町川妻地内にある。

== 概要 ==
石室は幅2m、長さ7m、室内の高さは約2mで、中はひょうたん型になっており、中央部両側に長さ1.5m、30cm角の門石で前室と奥室とに区切られている横穴式石室である。
整形された軽石をレンガ積みして石室の側壁が作られたり、奥壁に五輪の塔のような板状の石があてられたり、特異な構造を示している。古墳時代終末期の造営と考えられるが関東地方には例が少なく、学術上貴重なものである。
1971昭和46)年3月29日、茨城県の史跡に指定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「穴薬師古墳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.