翻訳と辞書
Words near each other
・ 空手道おとこ道
・ 空手道ビジネスマンクラス練馬支部
・ 空手道会派・団体一覧
・ 空手道拳道会
・ 空手道牙城会館
・ 空手道牙城會館
・ 空手道選手
・ 空手道選手一覧
・ 空手選手
・ 空手風雲児
空技廠
・ 空押し
・ 空拳
・ 空拳乙女
・ 空振
・ 空振り
・ 空挺
・ 空挺作戦
・ 空挺傘696M1
・ 空挺兵


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

空技廠 : ミニ英和和英辞書
空技廠[そら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [わざ]
 【名詞】 1. art 2. technique 

空技廠 ( リダイレクト:海軍航空技術廠 ) : ウィキペディア日本語版
海軍航空技術廠[かいぐんこうくうぎじゅつしょう]
海軍航空技術廠(かいぐんこうくうぎじゅつしょう、はじめ“航空廠”のちに空技廠と呼称される)は、日本海軍航空機に関する設計・実験、航空機及びその材料の研究・調査・審査を担当する機関であり、山本五十六が設置した。
== 概要 ==
組織上は、横須賀鎮守府の管轄下。
1932年(昭和7年)3月23日海軍航空廠令(勅令第28号)が発布され、4月1日、海軍の追浜飛行場に隣接して海軍航空廠を設置。
航空兵器の設計および実験、航空兵器およびその材料の研究、調査ならびにこれに関する諸種の技術的試験などを掌るほか、航空兵器の造修および購買に当り、総務部、科学部、飛行機部、発動機部、兵器部、飛行実験部、会計部および医務部があり、各部のおもな所掌事項は航空機およびこれに関連する器材の性能の研究、調査などで、職員は廠長、部長、検査官、部員などで、廠長は横須賀鎮守府司令長官に隷し、廠務を総理し、技術的なことは海軍航空本部長、または海軍艦政本部長の区処を受ける。
1940年(昭和15年)、海軍航空技術廠に改組・改称。1941年(昭和16年)、隣接地に支廠を増設。1945年(昭和20年)2月に本廠は、第一技術廠に改編。一方の支廠は電波本部と統合、技術研究所の一部を加え、第二技術廠に改編。
軍直属の研究開発機関として、実用機よりも研究機や試験機などの製作に重点を置くべきだったにもかかわらず、実際には実用機の設計・生産も多数手がけた。空技廠が手がけた機体は、技術的に斬新なものが多かったが、それゆえにトラブルも多く運用の現場に負担を強いたことも事実である。また、生産効率をほとんど度外視した機体も多かった。例を挙げれば当時液冷エンジンの扱いのノウハウがほとんどなかった日本海軍において、液冷エンジン搭載の彗星は整備の面で大きな問題を抱えていた(後期には空冷に換装した三三型に移行している)。また銀河についても実験機としての設計を色濃く残していたため生産効率が悪く、生産を請け負っていた中島飛行機が手直しを独自に行っていた。
当時、勤務していた技術者には、戦後に公職追放等により国鉄や民間企業に転じた人物が含まれる。著名な例では、国鉄に入り東海道新幹線0系電車の設計を担当した三木忠直がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「海軍航空技術廠」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yokosuka Naval Air Technical Arsenal 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.