翻訳と辞書
Words near each other
・ 立川町
・ 立川町営バス
・ 立川病院
・ 立川目駅
・ 立川直樹
・ 立川真司
・ 立川真紗美
・ 立川短期大学
・ 立川祐路
・ 立川禿談次
立川競輪場
・ 立川笑二
・ 立川笑志
・ 立川第九中学校
・ 立川簡易裁判所
・ 立川絵理
・ 立川線
・ 立川聖苑
・ 立川藤志楼
・ 立川虫麻呂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

立川競輪場 : ミニ英和和英辞書
立川競輪場[たちかわけいりんじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
競輪 : [けいりん]
 【名詞】 1. bicycle race 2. road race 
競輪場 : [けいりんじょう]
 (n) cycle racing track (course)
: [わ]
 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

立川競輪場 : ウィキペディア日本語版
立川競輪場[たちかわけいりんじょう]

立川競輪場(たちかわけいりんじょう)は東京都立川市にある競輪場。施設所有および主催は立川市。競技実施はJKA競輪競技実施事業本部東日本地区本部関東競技部。レース実況は多摩川電気2006年より主に筒井大輔が担当している。
==概要==
1951年(昭和26年)10月17日に立川市営の競輪場として開設された。後楽園競輪場休止以降は東京の人口ボリュームから最も集客力のある競輪場として知られ、東京を代表する競輪場である。またKEIRINグランプリ発祥の地としても知られ、実際にKEIRINグランプリの大多数がこの競輪場で行われている。
1979年(昭和54年)、1985年(昭和60年)、1988年(昭和63年)、1993年(平成5年)、2002年(平成14年)、2006年(平成18年)、2013年(平成25年)には日本選手権競輪が、1981年(昭和56年)にはオールスター競輪が行われた。そして1985年(昭和60年)からはKEIRINグランプリが開催され続けており、直近の2013年まで初回から通算18回開催されている。今後は2016年12月28日から30日まで寺内大吉記念杯グランプリシリーズ(初日ガールズグランプリ・2日目ヤンググランプリ・最終日KEIRINグランプリ)が開催される予定である。
記念競輪 (GIII)は毎年1月に「鳳凰賞典レース」を開催しており、その開催が年明け早々に行われることから、開催2日目のシード優秀競走は「初夢賞」の名称で行われる。また恒例として「ギャンブルの王様」と評したほど競輪を愛した作家・色川武大(阿佐田哲也)の功績を称えた「阿佐田哲也杯」が毎年(KEIRINグランプリが立川で開催される時は同時に)2004年まで行われていた。2009年からは『江戸鷹』と呼ばれ、当地で開催された第32回日本選手権競輪で地元制覇を成し遂げるなど数々の戦績を残した山口健治を讃え「山口健治杯」が開催されている。
発走時刻の遅いKEIRINグランプリへの対策として照明設備が整っており、仮設設備の増強でナイター競走開催も可能となっている(ただし、現状ではミッドナイト競輪を含む平常時のナイター開催は行われていない)。
2011年現在マスコットキャラクターはいないが、シンボルマークなどで伝統的にイーグル白頭鷲)を使用している。トータリゼータシステム日本トーターを採用している。
2013年東京国体では自転車競技のトラックレース会場としても使用される予定。
立川競輪のイメージソングは「WINNING RUN」以前はテレビ・ラジオCMで流れてたほか、別記のテレビ中継にもインストバージョンが使用されている

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「立川競輪場」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.