|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 立方 : [りっぽう] (n,vs) cube ・ 方 : [ほう] 1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way ・ 半 : [はん] 1. (n,n-adv,n-suf,n-pref) half ・ 八 : [やつ] (num) eight ・ 八面 : [はちめん] 【名詞】 1. eight faces 2. all sides ・ 八面体 : [はちめんたい] (n) octahedron ・ 面 : [めん] 1. (n,n-suf) face 2. mug 3. surface 4. facial features 5. mask 6. face guard 7. side or facet 8. corner 9. page ・ 面体 : [めんてい] 【名詞】 1. face 2. looks
立方半八面体 (Cubohemioctahedron)とは、一様多面体の一種で、立方八面体の正三角形の面を削り3枚の正三角形にしたものである。この正三角形は立方八面体の赤道面である正六角形を形作る。またこの立体は準正多面体でもある。 *構成面:正方形 6枚、正六角形 4枚 *辺:24 *頂点:12 *頂点形状:4,6,4/3,6 (4,6,4,6が蝶ネクタイ形に交差する) *ワイソフ記号:4/3 4|3 *枠:立方八面体 *双対:Cubohemioctacron (無限遠点を含む) *外接球半径:一辺を2とすると 2 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「立方半八面体」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|