|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 章 : [しょう, あきら] 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal ・ 頂 : [いただき] 【名詞】 1. (1) crown (of head) 2. summit (of mountain) 3. spire 4. (2) easy win for one 5. (3) something received
章安灌頂(しょうあん かんじょう、561年 - 632年)は中国天台宗の僧侶。智顗の弟子。長年にわたり師である智顗の書記を務め、その著作のほとんどを筆記した。天台宗の第4祖。 ==事績== 俗姓は呉氏で、常州義興県(江蘇省宜興市)を本籍とするが、臨海県の章安(浙江省臨海市)の生まれである。字は法雲。 父は早世し、母に育てられた。7歳で摂静寺の慧拯法師に預けられた。 陳の至徳元年(583年)、光宅寺で智顗に入門した。その後、師に随従して、廬山、荊州の玉泉寺と移り住んだ。 隋の開皇11年(591年)、晋王に従い、師と共に揚州の禅衆寺に入る。 その後、師が天台山に入ったのに随従し、嘉祥大師吉蔵らと交遊を持った。 師の没後、天台山中に国清寺が創建されると、そこに住した。仁寿2年(602年)に請われて都の慧日道場に入ったが、大業7年(611年)、高句麗遠征を機に天台山に戻った。 貞観6年(632年)8月7日(旧暦)、国清寺で亡くなった。享年72。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「章安灌頂」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|