翻訳と辞書
Words near each other
・ 竹井美咲
・ 竹井英文
・ 竹井詩織里
・ 竹井詩織里 ベスト
・ 竹井詩織里ベスト
・ 竹井輝彦
・ 竹仲絵里
・ 竹仲錬一
・ 竹伐狸
・ 竹供御人
竹保流
・ 竹信三恵子
・ 竹信悦夫
・ 竹俣利綱
・ 竹俣厚綱
・ 竹俣当綱
・ 竹俣慶綱
・ 竹俣昌綱
・ 竹俣氏
・ 竹俣清綱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

竹保流 : ミニ英和和英辞書
竹保流[たけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 

竹保流 ( リダイレクト:尺八#竹保流 ) : ウィキペディア日本語版
尺八[しゃくはち]

尺八(しゃくはち)は日本木管楽器の一種である。リードのないエアリード楽器に分類される。中国を起源とし、日本に伝来したが、その後空白期間を経て、鎌倉時代江戸時代頃に現在の形の祖形が成立した。
名称は、標準の管長が一(約54.5cm)であることに由来する〔
〕。語源に関する有力な説は、『旧唐書』列伝の「呂才伝」の記事によるもので、7世紀はじめのの楽人である呂才が、筒音十二律にあわせた縦笛を作った際、中国の標準音の黄鐘(日本の十二律では壱越:西洋音階のD)の音を出すものが一尺八寸であったためと伝えられている〔
〕。演奏者のあいだでは単にとも呼ばれる。英語ではあるいは、とも呼ばれる。
真竹の根元を使い、7個の竹の節を含むようにして作るものが一般的である。上部の歌口に息を吹きつけて音を出す。一般的に手孔は前面に4つ、背面に1つある。
尺八に似た楽器として、西洋フルート南米ケーナがある。これらは、フィップル(ブロック)を持たないエアリード楽器である。
== 歴史 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「尺八」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shakuhachi 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.