|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 竹 : [たけ] 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) ・ 崎 : [みさき] (n) cape (on coast) ・ 八 : [やつ] (num) eight ・ 八十 : [やそじ] (n) eighty ・ 十 : [とお] 1. (num) 10 2. ten ・ 雄 : [おす] 【名詞】 1. male (animal)
竹崎 八十雄(たけざき やそお、1875年(明治8年)10月5日 - 1950年(昭和25年)5月11日)は、日本の牧師で、教育者である。 1875年(明治8年)に熊本県熊本市に生まれた。1897年札幌農学校予科を卒業し、米国のスタンフォード大学で哲学を専攻する。その後、カリフォルニア州バークレー市の太平洋神学校を卒業し、海老名弾正の推薦で、札幌独立キリスト教会の牧師に就任する。1912年(明治45年)に内村鑑三が3度目の札幌伝道に行った時に、竹崎が教友会を全国的に組織しようと提案した。しかし、内村と教友会のメンバーによって拒否された。内村たちと意見が合わなくなり、1917年(大正6年)に札幌独立キリスト教会を辞任する。 1917年に再度留学し、イエール大学でS.T.M.を取得する。1920年(大正9年)に同志社大学宗教主任になる。1923年(大正14年)に熊本の祖母竹崎順子が創設した熊本女学校(現、熊本フェイス学院高等学校)の校長に就任し、学校再建に尽力する。1949年2月に引退し、名誉校長になり、翌1950年死去する。 == 参考文献 == *『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年 *鈴木範久『内村鑑三』岩波書店、1983年 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「竹崎八十雄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|