|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 竹 : [たけ] 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village
竹村 淳(たけむら じゅん、1937年3月1日 - )は、音楽ジャーナリスト。 ==人物== 1937年3月1日に、神戸市に生まれる。6歳のときより、京都に移住するが、7歳のとき、父が中国で戦死する。1961年3月に早稲田大学第一文学部文学科演劇専修を卒業する。広告代理店に就職し、コピーライトを担当するが、1973年に独立し、フリーランスのコピーライターになる。 1976年より、ラテン音楽関係のジャーナリストとして活動を開始する。「スイングジャーナル」や「アドリブ」のジャズ専門誌で、フュージョン音楽の普及に努める。なお、本人は、評論家とされることを嫌う。ラテン音楽、フォルクローレ、タンゴ、ボサノヴァのジャンルの曲およびアーティストについて、かなり精通し、全国のファンから尊敬されることとなる。 1981年からNHK-FM放送で、番組「ポップス・ステーション」を担当し、ラテン音楽、タンゴ、フォルクローレ・ボサノバなどの曲のレコードおよびライブ録音を取り上げる2時間番組を週一日実現する。分かりやすい曲やアーティストの説明が、人気を集める。1996年4月からの後継番組「ポップス・グラフィティ」でも、担当を引き継ぐ。2002年4月2日から2005年3月22日まで、NHK-FMの「ミュージックプラザ」の火曜日を担当する。 2005年4月から2007年3月まで、立教大学ラテンアメリカ研究所の講師を勤め、ラテンアメリカ論の講義を担当する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「竹村淳」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|