翻訳と辞書
Words near each other
・ 笠井鳳斎
・ 笠亭仙果
・ 笠佐島
・ 笠信太郎
・ 笠倉出版
・ 笠倉出版社
・ 笠兼三
・ 笠利村
・ 笠利湾
・ 笠利町
笠南公民実業学校
・ 笠南農業補習学校
・ 笠原あかね
・ 笠原あきら
・ 笠原一男
・ 笠原中央公民館
・ 笠原中学校
・ 笠原亮
・ 笠原伸夫
・ 笠原俊夫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

笠南公民実業学校 : ミニ英和和英辞書
笠南公民実業学校[かさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公民 : [こうみん]
 【名詞】 1. citizen 2. freemen 
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 
実業 : [じつぎょう]
 【名詞】 1. industry 2. business 
実業学校 : [じつぎょうがっこう]
 (n) vocational school
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

笠南公民実業学校 ( リダイレクト:静岡県立池新田高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
静岡県立池新田高等学校[しずおかけんりつ いけしんでんこうとうがっこう]

静岡県立池新田高等学校(しずおかけんりつ いけしんでんこうとうがっこう)は、静岡県御前崎市池新田にある県立高等学校
== 沿革 ==

*1919年大正8年) - 笠南農業補習学校設立。
*1926年昭和元年) - 笠南公民実業学校と改称。
*1929年(昭和4年) - 現在地に池新田村外9か村組合立池新田農学校設立。
*1940年(昭和15年) - 女子部併設
*1947年(昭和22年) - 県立移管
*1948年(昭和23年) - 新学制実施により静岡県立池新田高等学校となる。普通科、農業科を設置。9月には定時制設置。
*1963年(昭和38年) - 定時制募集停止
*1966年(昭和41年) - 農業科募集停止
*2005年平成17年) - 普通科に特進コースを設置。このコースでは県内公立高校ではじめて〔「目指せ国立! 『特進コース』で 」静岡県立池新田高等学校。〕公文式学習を授業に導入した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「静岡県立池新田高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.