翻訳と辞書
Words near each other
・ 笠原照重
・ 笠原瑠斗
・ 笠原用水
・ 笠原由里
・ 笠原町
・ 笠原町 (水戸市)
・ 笠原留美
・ 笠原真樹
・ 笠原真澄
・ 笠原神明宮
笠原秀
・ 笠原秀幸
・ 笠原竜司
・ 笠原紀久
・ 笠原紳司
・ 笠原綱信
・ 笠原線
・ 笠原織人
・ 笠原美智子
・ 笠原美香


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

笠原秀 : ミニ英和和英辞書
笠原秀[かさはら しげる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation

笠原秀 : ウィキペディア日本語版
笠原秀[かさはら しげる]
笠原 秀(かさはら しげる、1937年 - )は、ノンフィクション作家、児童読物作家。
新潟県生まれ。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。出版社勤務を経て独立。児童図書の企画・編集・執筆にたずさわる〔三島市立図書館 個人典拠詳細 〕。
==著書==

*『世界びっくり情報 日本一・世界一』学習研究社、1973
*『聴診器と国民外交 延島市郎の生涯』延島病院、1975
*『日本列島ふしぎ探検 なぞ驚異』学習研究社、1975
*『人間びっくり珍情報 日本一・世界一』学習研究社、1975
*『郷土につくした人々 少年少女世界伝記全集』主婦の友社、1977
*『豊田佐吉 母と子の世界の伝記』集英社、1977
*『橋のはなし』ポプラ社、1978、ちしきの絵本
*『家のはなし』ポプラ社、1979、ちしきの絵本
*『工業のはなし』ポプラ社、1979、ちしきの絵本
*『びっくり世界一!! 最新情報』学習研究社、1980
*『駅ではたらく』ポプラ社、1985、小学生・社会科見学シリーズ
*『さくもつものがたり』板井れんたろう絵、家の光協会、1985
*『志摩の海にかけた夢 真珠づくりに一生をささげた御木本幸吉』PHP研究所・こころのノンフィクション、1985
*『はじめてかくてがみ』ポプラ社、1985、てがみのほん
*『バスではたらく』ポプラ社、1985、小学生・社会科見学シリーズ
*『漁村のくらし』ポプラ社、1986、小学生・社会科見学シリーズ
*『じょう水場のしごと』ポプラ社、1986、小学生・社会科見学シリーズ
*『焼き物をつくる』ポプラ社、1986、小学生・社会科見学シリーズ
*『織物をつくる』ポプラ社、1987、小学生・社会科見学シリーズ
*『市役所のしごと』ポプラ社、1987、小学生・社会科見学シリーズ
*『商店会のしごと』ポプラ社、1987、小学生・社会科見学シリーズ
*『からだのふしぎクイズ事典』編著 学習研究社、1990、てのり文庫 事典シリーズ
*『歴史おもしろ新聞 第11巻 太平洋戦争はじまる 戦争と人々のくらし(大正時代〜昭和時代前期) 』ポプラ社、1990
*『歴史おもしろ新聞 第12巻 日本商品 世界をかける 新しい日本と世界(敗戦〜平成時代へ) 』ポプラ社、1990
*『歴史おもしろ新聞 第4巻 頼朝 鎌倉に幕府をひらく 武士の世の中(平安時代末期〜鎌倉時代) 』ポプラ社、1990
*『歴史を生きた78人 人物アルバム 2 国を動かした人たち 聖徳太子中大兄皇子藤原道長徳川家光明治天皇など13人』PHP研究所、1992
*『時代をきめた114のできごと 歴史アルバム 1 原始・大和・奈良時代 古墳文化・聖徳太子の登場・大化の改新・遣唐使・大仏建立・天平文化ほか』編著、PHP研究所、1993
*『歴史と文化をつたえる117の町 ふるさとアルバム 3 北陸・中部歴史の町』編著、PHP研究所、1994
*『古典から現代まで126の文学 名作アルバム 5』編著、PHP研究所、1995
*『新しい産業をおこす』ポプラ社、1996、きょう土につくした人びとふるさと歴史新聞
*『あれ地を田畑に! 西日本編 東日本編』ポプラ社、1996、きょう土につくした人びとふるさと歴史新聞
*『おもしろガイド修学旅行 東京・横浜』編著、PHP研究所、1996
*『ふるさとの自然をまもる』ポプラ社、1996、きょう土につくした人びとふるさと歴史新聞
*『故事成語ものがたり』ポプラ社、1998、漢字なんでも大研究
*『「水道道たんけん」がはじまった!』アリス館、1999、調べるっておもしろい!
*『交通信号機のルーツをさぐれ!』アリス館、2001、調べるっておもしろい!
*『ばんざい!ぼくらの村の風力発電 大分県前津江村の風おこし・村おこし』PHP研究所、2001、未知へのとびらシリーズ
*『新選組クイズ100連発!』幕末史研究会編 学習研究社、2003
*『おもちの大研究 日本人とおもちのおいしい関係』PHP研究所、ノンフィクション、2004
*『数の大常識』秋山仁監修 ポプラ社、2006、これだけは知っておきたい

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「笠原秀」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.