|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 笠 : [かさ] 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade ・ 岡 : [こう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中継 : [ちゅうけい] 1. (n,vs) relay 2. hook-up ・ 中継局 : [ちゅうけいきょく] (n) a relay station ・ 局 : [きょく, つぼね] 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting
笠岡中継局(かさおかちゅうけいきょく)は岡山県笠岡市神島の栂丸山に位置するテレビジョン放送およびラジオ放送の大規模中継局である。 なお中継局ではないが、ここではコミュニティ放送「エフエムゆめウェーブ」の送信設備についても併せて記述する。 == 放送区域 == 地上デジタル放送におけるこの中継局の電波法に定める放送区域(1mV/m)は笠岡市、倉敷市、浅口市、浅口郡里庄町及び香川県丸亀市の各一部、約3万世帯である。 地上アナログ放送におけるこの中継局の電波法に定める放送区域(3mV/m)は岡山県笠岡市、井原市、倉敷市、岡山市、玉野市、矢掛町、浅口市、里庄町、早島町及び香川県三豊市の各一部、4万4818世帯である。 テレビ放送開局当初はすぐ西側の広島県福山市でも受信されていたが、広島ローカル局が福山市内に中継局を整備したことや高層建造物が増え当中継局の電波が入りにくくなったこともあり、現在ではほとんど視聴されていない。 また、地上デジタル放送の物理チャンネルは親局(金甲山送信所)と同一である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「笠岡中継局」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|