翻訳と辞書
Words near each other
・ 笠松町立笠松中学校
・ 笠松町立笠松小学校
・ 笠松病院 (岐阜県)
・ 笠松県
・ 笠松真梨奈
・ 笠松競馬
・ 笠松競馬場
・ 笠松紫浪
・ 笠松美樹
・ 笠松茂
笠松裁判所
・ 笠松運動公園
・ 笠松運動公園球技場
・ 笠松運動公園陸上競技場
・ 笠松郵便局
・ 笠松鉱泉
・ 笠松銀行
・ 笠松陣屋
・ 笠松陸上競技場
・ 笠松隕石


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

笠松裁判所 : ミニ英和和英辞書
笠松裁判所[かさまつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かさ]
 【名詞】 1. (bamboo) hat 2. shade 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [さい]
 (n-suf) judge
裁判 : [さいばん]
  1. (n,vs) trial 2. judgement 3. judgment 
裁判所 : [さいばんしょ]
 【名詞】 1. court 2. courthouse 
: [ばん]
 (n,n-suf) size (of paper or books)
: [ところ, どころ]
 (suf) place

笠松裁判所 ( リダイレクト:笠松県 ) : ウィキペディア日本語版
笠松県[かさまつけん]
笠松県(かさまつけん)は、1868年慶応4年)に美濃国内の幕府領旗本領を管轄するために明治政府によって設置された。管轄地域は現在の岐阜県南部に広く分布している。
== 概要 ==
美濃国関ヶ原の戦い後、幕府がこの地に有力な大名が出現しないように、10万石未満の多数のと幕府直轄領に細分する。この結果、美濃国の約3割は幕府直轄領となり、美濃郡代が設置された。
1868年慶応4年)1月、朝廷の命を受けた東山道鎮撫使の竹沢寛三郎によって笠松陣屋は天朝御用所に改められ、その後、笠松裁判所を経て笠松県に組織変更された。
1871年(明治4年)、廃藩置県後の第1次府県統合に伴い美濃国内の9県が岐阜県に統合されたことにより廃止された。なお、笠松陣屋には1873年(明治6年)まで岐阜県庁が置かれ、笠松県知事であった長谷部恕連は岐阜県令を引き続き務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「笠松県」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.