翻訳と辞書
Words near each other
・ 第10師団 (陸上自衛隊)
・ 第10後方支援連隊
・ 第10戦車大隊
・ 第10方面艦隊
・ 第10方面軍 (日本軍)
・ 第10施設大隊
・ 第10施設群
・ 第10旅団
・ 第10族の元素
・ 第10族元素
第10普通科連隊
・ 第10機械化歩兵旅団
・ 第10機械化歩兵旅団「グスマン・エル・ブエノ」
・ 第10次西成暴動
・ 第10次釜ヶ崎暴動
・ 第10次長期滞在
・ 第10歩兵師団 (ベトナム陸軍)
・ 第10潜水艦師団 (ロシア海軍)
・ 第10潜水隊群 (Uボート)
・ 第10特攻戦隊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第10普通科連隊 : ミニ英和和英辞書
第10普通科連隊[だいじゅうふつうかれんたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [ふ]
 【名詞】 1. widely 2. generally 
普通 : [ふつう]
  1. (adj-na,adj-no,adv,n) (1) generally 2. ordinarily 3. usually 4. (2) train that stops at every station 
普通科 : [ふつうか]
 (n) infantry
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [か]
  1. (n,n-suf) department 2. section 
: [むらじ, れん]
 【名詞】 1. party 2. company 3. group 
連隊 : [れんたい]
 【名詞】 1. regiment 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

第10普通科連隊 : ウィキペディア日本語版
第10普通科連隊[だいじゅうふつうかれんたい]

第10普通科連隊(だいじゅうふつうかれんたい、JGSDF 10th Infantry Regiment(Light))は、北海道滝川市滝川駐屯地に駐屯する、陸上自衛隊第11旅団隷下の普通科連隊(軽)である。主に訓練は滝川演習場や北海道大演習場で実施する。
== 沿革 ==

* 1951年昭和26年)5月1日警察予備隊第10連隊として福岡で創隊、第3大隊は針生所在〔十八万十三個師団への道 檜六郎 株式会社ジャパンミリタリー・レビュー 軍事研究 1985年4月号 P152-165〕。
* 1954年(昭和29年)7月1日:陸上自衛隊発足に伴い、第10普通科連隊と改称、9月1日東千歳駐屯地へ移駐、9月26日:第3普通科連隊第3大隊を第10普通科連隊第1大隊として編入、10月12日真駒内駐屯地へ移駐完了
* 1955年(昭和30年)7月15日滝川駐屯地へ移駐完了
* 1962年(昭和37年)1月18日:第11師団編成に伴い、第10普通科連隊として、第11師団隷下に再編。第1大隊は第26普通科連隊(第2師団)へ、第2大隊は函館駐屯地へ移動して第28普通科連隊として新編。〔第11師団編成時の編成要員主力差出区分
* 2008年平成20年)3月26日:第11師団の旅団化に伴い、第4中隊および重迫撃砲中隊を廃止
* 2010年(平成22年)8月第52普通科連隊新編に伴い所属人員の一部を同連隊準備隊に転属。準備業務を開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第10普通科連隊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.