|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 回 : [かい] 【名詞】 1. counter for occurrences
第13回ジャパンボウルは1988年1月10日、横浜スタジアムで行われたカレッジフットボールのオールスター東西対抗戦。ハイズマン賞を受賞したノートルダム大学のなど、全米509大学から選ばれた66人が選抜された〔アメリカンフットボール ジャパンボウルは1月10日 読売新聞 1987年12月15日 朝刊16ページ〕。西軍が17-3で2年連続10回目の勝利をあげた〔[アメリカンフットボール ジャパンボウル]10日 西軍堅守、1FGで2連勝 読売新聞 1988年1月11日 朝刊15ページ〕。 == 試合経過 == 東軍はシラキュース大学のがボストンカレッジのに50ヤードのパスを通し、敵陣12ヤードまで前進、4プレー後にシラキュース大学のティム・ベスリング(Tim Vesling)が28ヤードのFGを成功し〔、試合開始から5分3秒で3-0と先制したが〔、その後西軍のディフェンスラインが相手QBにプレッシャーを与え続け、無失点に抑えた〔。西軍は第1Q残り48秒に〔フレズノ州立大学のがマクファーソンがファンブルしたボールを敵陣29ヤードで奪った〔。このチャンスにサンディエゴ州立大学のQBがQBスニークで敵陣1ヤード地点まで前進しファーストダウンを獲得、1ヤードを飛び込んでTDをあげて逆転、第3QにはテキサスA&M大学のが24ヤードを走った後、フレズノ州立大学のバリー・ベリ(Barry Belli)の24ヤードのFGで追加点をあげた〔。第4Qにはサントスがアイオワ大学のケビン・ハーモン(Kevin Harmon)への9ヤードのパスとQBスニークでファーストダウンを獲得、サンノゼ州立大学のガイ・リギンズ(Guy Liggins)に39ヤードのTDパスをあげて追加点をあげた。 MVPには空軍士官学校のディフェンスラインマンでアウトランド賞を獲得している、最優秀攻撃選手にトッド・サントス、最優秀守備選手にニール・スミスが選ばれた〔。 ウェストのヘッドコーチは、テキサスA&M大学の、イーストのヘッドコーチは、ノートルダム大学のであり、両者はこの年1月1日のコットンボウルでも対戦し、テキサスA&Mが35-10で勝利していた〔。 ハイズマン賞を受賞したティム・ブラウンはフロリダ大学のから6ヤードのパスを第4Qにキャッチするまで、抑えられた〔。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第13回ジャパンボウル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|