翻訳と辞書
Words near each other
・ 第13独立艦隊
・ 第13独立部隊
・ 第13王朝
・ 第13空軍 (アメリカ軍)
・ 第13竜騎兵落下傘連隊 (フランス軍)
・ 第13装甲擲弾兵師団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第13装甲擲弾兵旅団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第13軍
・ 第13軍 (日本軍)
・ 第13軍団 (北軍)
第13集団軍
・ 第13飛行師団 (日本軍)
・ 第13飛行教育団
・ 第13飛行隊
・ 第140師団 (日本軍)
・ 第1426飛行班 (イギリス空軍)
・ 第142師団 (日本軍)
・ 第143回国会
・ 第143師団 (日本軍)
・ 第144師団 (日本軍)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第13集団軍 : ミニ英和和英辞書
第13集団軍[だい13しゅうだんぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [しゅう]
 【名詞】 1. collection 
集団 : [しゅうだん]
 【名詞】 1. group 2. mass 
: [だん]
 【名詞】 1. body 2. group 3. party 4. company 5. troupe
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

第13集団軍 : ウィキペディア日本語版
第13集団軍[だい13しゅうだんぐん]
第13集団軍()とは、中国人民解放軍陸軍の軍級部隊。甲類集団軍。成都軍区に所属する。インドベトナム国境地域に対する戦略予備部隊。
== 歴史 ==
第13集団軍の前身は、鄂予晥蘇区に組織された紅4方面軍の第73師である。紅4方面軍は、川陜蘇区転移後、紅31軍第93師に改編された。日中戦争中、同師団は、八路軍第129師第386旅第772団に改編され、太岳に根拠地を置いた。対日戦勝後、太岳軍区は、晋冀魯予軍第4縦隊に改編され、陳賡が司令に、謝富治が政治委員に任命された、
国共内戦中、第4縦隊は、戦略機動部隊となり、前後して第1、第2、第4野戦軍に所属し、「陳謝大軍」と称された。准海戦役後、同縦隊の第10旅、第13旅から第13軍が編成され、軍長には周希漢、政治委員には劉有光が任命された。第13軍は、林彪の指揮の下、雲南まで進軍した。
朝鮮戦争勃発時、第13軍所属の第37師、第38師が朝鮮半島に投入された。1979年の中越戦争時、第13軍は西部戦線の主力となり、雲南からベトナムの黄連山に侵入した。
第13軍の第149師は、元は第18軍の第52師で、中印国境紛争に参加した。1969年、第50軍の第149師と第18軍の第52師のナンバーが交換され、第52師は第149師に改称されて第50軍に配属された。1985年、第50軍が廃止され、第149師は第13集団軍に編入された。現在、第149師は、機械化師に改編され、快速反応部隊となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第13集団軍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.