翻訳と辞書
Words near each other
・ 第17師団
・ 第17師団 (日本軍)
・ 第17方面軍
・ 第17方面軍 (日本軍)
・ 第17旅団
・ 第17族の元素
・ 第17族元素
・ 第17普通科連隊
・ 第17次西成暴動
・ 第17次釜ヶ崎暴動
第17次長期滞在
・ 第17歩兵師団 (ドイツ国防軍)
・ 第17砲兵旅団
・ 第17砲兵群 (フランス軍)
・ 第17空母航空団
・ 第17空軍 (アメリカ軍)
・ 第17装甲擲弾兵旅団 (ドイツ連邦陸軍)
・ 第17軍
・ 第17軍 (ドイツ軍)
・ 第17軍 (日本軍)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第17次長期滞在 : ミニ英和和英辞書
第17次長期滞在[だい17じちょうきたいざい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 
次長 : [じちょう]
 【名詞】 1. vice- 2. assistant director 3. vice-director 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長期 : [ちょうき]
  1. (n-adv,n-t) long time period 
: [き]
  1. (n,n-suf) period 2. time
滞在 : [たいざい]
  1. (n,vs) stay 2. sojourn 

第17次長期滞在 : ウィキペディア日本語版
第17次長期滞在[だい17じちょうきたいざい]

第17次長期滞在(Expedition 17)は、国際宇宙ステーションへの17回目の長期滞在である。
最初の2人の乗組員セルゲイ・ヴォルコフオレグ・コノネンコは2008年4月8日にソユーズTMA-12で打ち上げられ、ISSで第16次長期滞在から継続のギャレット・リーズマンと合流した。
リーズマンは、2008年5月31日にSTS-124で打ち上げられたグレゴリー・シャミトフと交代した。ヴォルコフとコノネンコは2008年10月24日に地球に帰還したが、シャミトフはISSに留まり、第18次長期滞在にも参加した。
==乗組員==

===備考===

*当時35歳のヴォルコフは最年少のISS船長であった。
*リーズマンはISSを訪れた最初のユダヤ教徒である。
*シャミトフはISSに初めてベーグルを持ち込んだ。彼は3つのバッグに18個のゴマベーグルを詰めて持参した〔 CTV.ca Montreal-born astronaut brings bagels into space Sun. Jun. 1 2008 7:29 PM ET ; CTV National News - 1 June 2008 - 11pm TV newscast〕〔 The Gazette (Montreal), Here's proof: Montreal bagels are out of this world , ''IRWIN BLOCK'', Tuesday June 3 2008, Section A, Page A2 〕。
*リーズマンは第16次長期滞在の乗組員としてSTS-123でISSを訪れ、STS-124で帰還した。
*シャミトフはSTS-124でISSを訪れ、第18次長期滞在に参加してSTS-126で帰還した。
===バックアップ===
*マクシム・スラエフ 船長、RSA
*オレグ・スクリポチカ フライトエンジニア、RSA
*ティモシー・コプラ フライトエンジニア、NASA

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第17次長期滞在」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.