翻訳と辞書
Words near each other
・ 第1極東戦線 (ソ連軍)
・ 第1機動隊群
・ 第1機械化師団 (人民解放軍陸軍)
・ 第1機械化歩兵旅団 (フランス陸軍)
・ 第1機甲師団 (アメリカ軍)
・ 第1機甲教育隊
・ 第1次アル=ファオの戦い
・ 第1次アングロ・マラーター戦争
・ 第1次アンドレオッティ内閣
・ 第1次インティファーダ
第1次インドシナ戦争
・ 第1次ウィリアム・グラッドストン内閣
・ 第1次ウラジーミル・プーチン内閣
・ 第1次エロー内閣
・ 第1次オイルショック
・ 第1次オーステンデ襲撃
・ 第1次キャメロン内閣
・ 第1次グラッドストン内閣
・ 第1次コンゴ戦争
・ 第1次シク戦争


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第1次インドシナ戦争 : ミニ英和和英辞書
第1次インドシナ戦争[だい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦争 : [せんそう]
  1. (n,vs) war 

第1次インドシナ戦争 ( リダイレクト:第一次インドシナ戦争 ) : ウィキペディア日本語版
第一次インドシナ戦争[だいいちじいんどしなせんそう]

第一次インドシナ戦争(だいいちじインドシナせんそう、、)は、1946年から1954年ベトナム民主共和国の独立をめぐってフランスとの間で戦われた戦争。単にインドシナ戦争と呼んだ場合、これを指す事が多い。
== 前史 ==

=== ド・ゴールのブラザヴィル会議 ===
インドシナは1941年のヴィシー政権成立以降、フランス領インドシナ総督との間で協定を結んだ日本軍が進駐し(仏印進駐)、軍事的には日本軍が占拠し、内政はフランス側が続ける状態にあった。ヴィシーフランスに対抗していたシャルル・ド・ゴール自由フランスは、で植民地の協力と引き替えに戦後の自治拡大を約束した。しかし、フランスの世論は基本的に植民地保持派が多数を占めており、独立を容認する考えはなかった。
1944年6月にアルジェ(アルジェリア)で成立した自由フランス主導のフランス共和国臨時政府が8月のパリ解放で帰国すると、日本は1945年3月に明号作戦を行ってフランス領インドシナ政府を解体、フランスの植民地支配が終結したと宣言した(仏印処理)。これにともなってインドシナでは保護下にあったベトナム帝国カンボジア王国en)、ラオス王国が独立を宣言した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第一次インドシナ戦争」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 First Indochina War 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.