翻訳と辞書
Words near each other
・ 第2次コンゴ戦争
・ 第2次シク戦争
・ 第2次シュレーダー内閣
・ 第2次シュレーダー内閣 (メクレンブルク=シュヴェリーン)
・ 第2次シュレーダー内閣 (メクレンブルク=シュヴェリーン自由国)
・ 第2次シルテ湾海戦
・ 第2次シーク戦争
・ 第2次ジャン=マルク・エロー内閣
・ 第2次スーパーロボット大戦
・ 第2次スーパーロボット大戦G
第2次スーパーロボット大戦OG
・ 第2次スーパーロボット大戦Z
・ 第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇
・ 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇
・ 第2次スーパーロボット大戦α
・ 第2次ソロモン海戦
・ 第2次ソールズベリー侯爵内閣
・ 第2次チェチェン戦争
・ 第2次ディズレーリ内閣
・ 第2次トルニの和約


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第2次スーパーロボット大戦OG : ミニ英和和英辞書
第2次スーパーロボット大戦OG[だいにじすーぱーろぼっとたいせんおーじー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [つぎ]
  1. (n,adj-no) (1) next 2. following 3. subsequent 4. (2) stage 5. station 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
大戦 : [たいせん]
 【名詞】 1. great war 2. great battle 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

第2次スーパーロボット大戦OG : ウィキペディア日本語版
第2次スーパーロボット大戦OG[だいにじすーぱーろぼっとたいせんおーじー]

第2次スーパーロボット大戦OG』(だいにじスーパーロボットたいせんオージー)は、バンダイナムコゲームスより2012年11月29日に発売されたPlayStation 3ゲームソフト。略称は『第2次OG』。
キャッチコピーは「封印戦争、勃発。地球を守護する”剣”となるのは、誰か――」。
== 概要 ==
スーパーロボット大戦シリーズ」のカテゴリの一つである「OG(ORIGINAL GENERATION)シリーズ」の一作。
OGシリーズのエピソード3にあたる作品だが、タイトルは『スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION3』ではない。これはエピソード1,2を収録した『スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS』(『OGS』)を「第1次」、その続編である本作を「第2次」とカウントしているためである。ただし、シナリオ自体はその間のエピソード2.5を描いた『スーパーロボット大戦OG外伝』(『OG外伝』)からの続きとなっている。
スーパーロボット大戦シリーズ初のPS3専用作品ということで画面の解像度が従来より上がり、HD画質になっている。また戦闘アニメーションにおいて、従来ではユニットと背景が共に2Dで描かれていたが、本作は背景が3Dで描かれるようになり〔ユニットが2D、背景が3Dの組み合わせは『スーパーロボット大戦64』以来となる。〕、必殺技では特に視点がダイナミックに動くようになった。なお、『OGS』『OG外伝』から登場するロボットも高解像度用にブラッシュアップされ、戦闘アニメーションも一部新規で追加されている。
新たに『スーパーロボット大戦D』『リアルロボットレジメント』、また前作『OG外伝』ではゲスト出演に留まった『スーパーロボット大戦MX』のキャラクターやメカニックが本格的に登場。また、DC戦争シリーズの『スーパーロボット大戦EX』、『第4次スーパーロボット大戦』、『スーパーロボット大戦F』、αシリーズの『第2次スーパーロボット大戦α』のストーリーも内包している〔『スーパーロボット大戦EX』の隠しシナリオであるシュウの章は、本作ではなく後に『スーパーロボット大戦OG ダークプリズン』として収録された。〕。
当初2011年9月29日発売予定とされていたが、同年7月12日に発売の延期が発表され、2012年5月31日に「今冬発売予定」と発表された。その後、2012年8月9日に改めて発売日が2012年11月29日に決定したと発表された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第2次スーパーロボット大戦OG」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.