|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 航空 : [こうくう] 【名詞】 1. aviation 2. flying ・ 空 : [そら] 【名詞】 1. sky 2. the heavens
第2航空群(だいにこうくうぐん、英称:Fleet Air Wing 2 )とは、海上自衛隊航空集団隷下の航空部隊(航空群)の一つであり、青森県八戸市八戸航空基地に配備されている。 == 沿革 == * 1957年(昭和32年)3月16日:八戸航空基地に「八戸航空隊」が新編。大湊地方隊隷下に編入。 * 7月16日:鹿屋航空隊第3飛行隊(TBM×19機)を編入、第11飛行隊に改称。 * 1958年(昭和33年)8月5日:鹿屋航空基地から移駐したP2V-7×8機により「第2飛行隊」を新編。 * 9月16日:第11飛行隊が廃止。 * 12月16日:「八戸航空基地隊」を新編。 * 1959年(昭和34年)5月16日:第13飛行隊(S-2F-1×20機)が徳島航空基地にて新編。5月26日八戸に移動。 * 1960年(昭和35年)12月1日:「八戸救難飛行隊」を新編。 * 1961年(昭和36年)9月1日:航空集団の新編により、八戸航空隊が「第2航空群」に改編し、航空集団隷下に編入。 * 第2飛行隊は「第2航空隊」に、第13飛行隊は「第13航空隊」に改編、「第51航空隊」を新編。 * 改編時の編成(司令部・第2航空隊(P2V-7×8機)・第13航空隊(S-2F×14機)・第51航空隊(P2V-7×6機、S-2F×6機)・第2支援整備隊・八戸航空基地隊) * 1963年(昭和38年)3月15日:第51航空隊が第4航空群隷下に編成替え。 * 3月31日:「第4航空隊」(P2V-7×9機)を新編。 * 1971年(昭和46年)4月28日:第2航空隊にP-2J哨戒機が配備開始。 * 7月1日:第13航空隊が廃止。 * 1980年(昭和55年)2月1日:第4航空隊所属のP2V-7が退役し、P2V-7が全機除籍。 * 1985年(昭和60年)7月20日:第2航空隊にP-3C哨戒機が配備開始。 * 1986年(昭和61年)8月15日:第4航空隊にP-3Cが配備開始。 * 1987年(昭和62年)8月13日:第2航空群でのP-2Jの運用が終了。 * 1992年(平成4年)3月31日:八戸航空基地隊に「八戸防空警衛隊」を新編。 * 1998年(平成10年)12月8日:補給整備部門の組織改編により第2支援整備隊を「第2整備補給隊」に改編。 * 2006年(平成18年)4月3日:八戸防空警衛隊が廃止。 * 2008年(平成20年)3月26日:体制移行による部隊改編。 * 第2航空隊、第4航空隊を統合し「第2航空隊」に改編、第4航空隊及び八戸救難飛行隊が廃止。 * 八戸救難飛行隊所属機は大湊航空基地に移転し第21航空群「第73航空隊大湊航空分遣隊」を新編。 * 2010年(平成22年)2月3日:P-3C哨戒機2機が第3次派遣海賊対処航空部隊としてジブチ国際空港へ派遣。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第2航空群」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|