|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 第 : [だい] (n,pref) ordinal ・ 輪 : [わ] 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle
第五輪(だいごりん)は、牽引自動車の連結装置のこと。本項は、特段の断りが無い限り、日本国内において用いられる同連結装置についての説明である。 == 概要 == 第五輪は、馬車時代からの用語である「Fifth wheel coupling(フィフス ホイール カップリング)」を和訳したもので、自動車部品としては、トラクタ(牽引車 または ヘッド)側がカプラ、トレーラ(被牽引車)側がキングピンとなる。キングピンのサイズは、2インチと3.5インチがあるが、3.5インチは一般的ではない。 車輌後部に、「第五輪荷重 ○○○○○kg」などの形式で、最大荷重表示(ステッカー)が掲出されており、これは貨物自動車でいう、最大積載量表示に相当する。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「第五輪」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Fifth wheel coupling 」があります。 スポンサード リンク
|