翻訳と辞書
Words near each other
・ 第一〇一航空戦隊
・ 第一〇七号哨戒艇
・ 第一〇三号哨戒艇
・ 第一〇三号型輸送艦
・ 第一〇三号型駆潜特務艇
・ 第一〇九号哨戒艇
・ 第一〇二号哨戒艇
・ 第一〇二号型駆潜特務艇
・ 第一〇五号哨戒艇
・ 第一〇八号哨戒艇
第一〇六号哨戒艇
・ 第一〇四号哨戒艇
・ 第一いろは坂
・ 第一がく脚
・ 第一でナイト
・ 第一の不動の動者
・ 第一の性
・ 第一インタナショナル
・ 第一インター
・ 第一インターナショナル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第一〇六号哨戒艇 : ミニ英和和英辞書
第一〇六号哨戒艇[だいいち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第一 : [だいいち]
  1. (adv,n) first 2. foremost 3. # 1 
: [いち]
  1. (num) one 
: [まる]
 (iK) (n) circle (sometimes used for zero)
: [ろく]
  1. (num) six 
: [ごう]
  1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name 
哨戒 : [しょうかい]
 (n,vs) patrolling
哨戒艇 : [しょうかいてい]
 (n) patrol boat

第一〇六号哨戒艇 ( リダイレクト:第百六号哨戒艇 ) : ウィキペディア日本語版
第百六号哨戒艇[だいひゃくろくごうしょうかいてい]
第百六号哨戒艇(だいひゃくろくごうしょうかいてい)は、日本海軍鹵獲艦艇の一つ。終戦時改造工事未了。元オランダヴァン・ガレン級駆逐艦バンケルト (HNLMS Banckert) 。
== 艇歴 ==
1930年昭和5年)に竣工し、スラバヤで日本軍機の爆撃により沈没した。日本海軍が引き上げ、兵装は全て日本海軍のものと交換した。1944年4月20日、第百六号哨戒艇と命名〔昭和19年4月20日付 達第124号。〕、哨戒艇に類別〔昭和19年4月20日付 内令第566号。〕、本籍を呉鎮守府に定められる〔昭和19年4月20日付 内令第571号。〕。第二南遣艦隊附属に編入〔『日本海軍編制事典』、p. 441。〕〔戦史叢書『大本営海軍部・聯合艦隊(6) -第三段作戦後期-』、附表第二。〕。終戦時にまだ工事が完了していなかった。1947年(昭和22年)5月3日除籍。終戦後オランダ海軍が接収し、1949年(昭和24年)9月にマデラ海峡で標的として撃沈〔『写真 日本海軍全艦艇史』、資料篇 p. 30。〕。
;第百六号哨戒艇長
#田中武一 大尉:1944年7月15日〔昭和19年7月23日付 海軍辞令公報 甲(部内限)第1543号。〕 - 1944年8月20日〔昭和19年8月20日付 秘海軍辞令公報 甲 第1571号。〕、以後哨戒艇長の発令は無い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第百六号哨戒艇」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.