翻訳と辞書
Words near each other
・ 第一原因
・ 第一原子力発電廠
・ 第一原理
・ 第一原理バンド計算
・ 第一原理分子動力学法
・ 第一原理経路積分分子動力学法
・ 第一原理計算
・ 第一原理電子構造計算
・ 第一只見川橋梁
・ 第一可算公理
第一可算的空間
・ 第一可算空間
・ 第一号哨戒特務艇
・ 第一号型
・ 第一号型哨戒特務艇
・ 第一号型哨戒艇
・ 第一号型掃海特務艇
・ 第一号型掃海艇
・ 第一号型敷設特務艇
・ 第一号型水雷艇


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第一可算的空間 : ミニ英和和英辞書
第一可算的空間[だいいちかさんくうかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
第一 : [だいいち]
  1. (adv,n) first 2. foremost 3. # 1 
: [いち]
  1. (num) one 
: [か]
  1. (n,n-suf) passable 
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
空間 : [くうかん]
 【名詞】 1. space 2. room 3. airspace 
: [けん, ま]
 【名詞】 1. space 2. room 3. time 4. pause 

第一可算的空間 : ウィキペディア日本語版
第一可算的空間[だいいちかさんくうかん]
数学位相空間論において、第一可算空間(だいいちかさんくうかん、)とは、"第一可算公理"を満たす位相空間のこと。位相空間 ''X'' が第一可算公理を満たすとは「各点 ''x'' が高々可算な近傍からなる基本近傍系(局所基)をもつこと」を指す。すなわち''x'' の可算個の開近傍 ''U''1, ''U''2, …で以下の性質を満たすものが存在するということである:''x'' の任意の近傍 ''V'' に対しあるi\in\mathbb が存在し、''V''は ''U''''i''を部分集合として含む。
== 例と反例 ==

普通に使われる空間のほとんどは第一可算的である。特に、距離空間はすべて第一可算的である。というのは、各点 ''x'' に対し、それを中心とする半径 1/''n'' (''n'' は正の整数) の開球の系列は ''x'' の可算な基本近傍系となっている。
第一可算的でない空間の例として、補有限位相を入れた (実数直線などの) 非可算集合がある。
別の反例としては順序数空間 ω1+1 = [0, ω1] がある。ここで ω1最小の非可算順序数である。
点 ω1 は [0, ω1) の極限点であるが、そのどんな可算点列を持ってきても ω1 を極限としては持てない。特に、
ω1+1 = [0, ω1] の点である ω1 は可算な基本近傍系を持てない。部分空間である ω1 = [0, ω1) は第一可算的である。
商位相空間 R/N (実数直線上の自然数全体を一つの点と見なした空間)は第一可算的でない。しかしながら、この空間には「任意の部分集合 ''A'' とその閉包の任意の点 ''x'' に対し、''A'' の点列で ''x'' に収束するものがある」という性質がある。このような性質をもつ空間をフレシェ-ウリゾーン空間という。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第一可算的空間」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.