翻訳と辞書
Words near each other
・ 第一高等中学校
・ 第一高等中学校不敬事件
・ 第一高等女学校
・ 第一高等学校
・ 第一高等学校 (旧制)
・ 第一高等学校 (旧制)の人物一覧
・ 第一高等学校 (旧制)の寮歌
・ 第一高等学校医学部
・ 第一高等学院
・ 第七○一海軍航空隊(I)
第七○一海軍航空隊(II)
・ 第七○三海軍航空隊
・ 第七〇一海軍航空隊
・ 第七〇七海軍航空隊
・ 第七〇三海軍航空隊
・ 第七〇二海軍航空隊
・ 第七〇五海軍航空隊
・ 第七〇六海軍航空隊
・ 第七の予言
・ 第七の予言 (映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第七○一海軍航空隊(II) : ミニ英和和英辞書
第七○一海軍航空隊(II)[だい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [しち]
  1. (num) seven 
: [しち]
 (n) circle (sometimes used for zero)
: [いち]
  1. (num) one 
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空隊 : [こうくうたい]
 (n) flying corps
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

第七○一海軍航空隊(II) ( リダイレクト:豊橋海軍航空隊 ) : ウィキペディア日本語版
豊橋海軍航空隊[とよはしかいぐんこうくうたい]

豊橋海軍航空隊(とよはしかいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊の一つ。陸上攻撃機要員の練成部隊として開かれたが、急遽実施部隊に変更され、太平洋戦争終盤に最前線で爆撃・攻撃・偵察行動に従事した。1944年(昭和19年)2月20日に、第七〇一海軍航空隊(だい701かいぐんこうくうたい)(二代目)に改称されている。なお、初代豊橋空が実施部隊に変貌したのちに、再び豊橋に練成部隊として二代豊橋空が設置されている。
== 沿革(初代) ==
陸上攻撃機部隊の増強を図るために、マル4計画に盛り込まれた4個航空隊の一つとして、補充要員の練成部隊として開隊した。横須賀鎮守府呉鎮守府の中間点にある東海地方に計画され、気象・地形・補給の面で優れた豊橋沖の海を埋立て、5年かけて正八角形の人工島を造成し、そこに飛行場を建設した。海上空港として名高い長崎空港関西国際空港の先を行く海上飛行場である。
* 昭和18年(1943年)
:4月1日 開隊。第十一航空艦隊陸上攻撃機60機配備。
:7月1日 厚木海軍航空隊と練成戦隊「第五一航空戦隊」を編成、第一二航空艦隊に編入。
* 昭和19年(1944年)
:2月20日 実施部隊に変更。陸攻48機に削減。千歳飛行場に進出、千島列島哨戒に従事。
:9月18日 香取飛行場に進出、艦上攻撃機48機と艦上爆撃機の飛行隊を追加し台湾へ進出。
:9月 艦攻隊と艦爆隊が台湾沖航空戦に参戦。
:10月21日 本隊フィリピン進出。以後空襲の激化により消耗。
:11月15日 国分飛行場に撤退。第三航空艦隊第二五航空戦隊に転籍。偵察機24機を追加。
以後、国分を拠点に沖縄方面の哨戒任務に従事。
* 昭和20年(1945年)
:2月11日 第五航空艦隊附属に転籍。偵察機隊を削除。
以後、国分で終戦まで沖縄・九州方面の哨戒・対機動部隊攻撃・特攻攻撃に従事するが、燃料払底・空襲撃破により末期は行動不能状態。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「豊橋海軍航空隊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.