翻訳と辞書
Words near each other
・ 第七二一海軍航空隊
・ 第七二二海軍航空隊
・ 第七二五海軍航空隊
・ 第七五一海軍航空隊
・ 第七五二海軍航空隊
・ 第七全地公会
・ 第七全地公会議
・ 第七六一海軍航空隊
・ 第七六三海軍航空隊
・ 第七六二海軍航空隊
第七六五海軍航空隊
・ 第七劇場
・ 第七十一号艦
・ 第七十一国立銀行
・ 第七十七国立銀行
・ 第七十八国立銀行
・ 第七只見川橋梁
・ 第七号型掃海艇
・ 第七号型掃海艇 (2代)
・ 第七号型掃海艇 (3代)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

第七六五海軍航空隊 : ミニ英和和英辞書
第七六五海軍航空隊[だい765かいぐんこうくうたい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [だい]
 (n,pref) ordinal
: [しち]
  1. (num) seven 
: [ろく]
  1. (num) six 
: [ご]
  1. (num) five 
海軍 : [かいぐん]
 【名詞】navy, Navy
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 
航空 : [こうくう]
 【名詞】 1. aviation 2. flying 
航空隊 : [こうくうたい]
 (n) flying corps
: [そら]
 【名詞】 1. sky 2. the heavens 
: [たい]
 【名詞】 1. party 2. company 3. body (of troops) 4. corps

第七六五海軍航空隊 : ウィキペディア日本語版
第七六五海軍航空隊[だい765かいぐんこうくうたい]

第七六五海軍航空隊(だい765かいぐんこうくうたい)は、日本海軍の部隊の一つ。南西諸島防衛の主力爆撃機隊として、太平洋戦争終盤に最前線で偵察・爆撃・雷撃に従事した。
==沿革==
フィリピン戦線で壊滅した第一航空艦隊の一部が台湾に撤退し、台湾または沖縄の防衛を担うために4個航空隊を再編した。七六五空は偵察機隊として再編されたもので、鹿屋飛行場を原隊に指定され、台南を主力基地とした。陸上・艦上を問わず、新旧あらゆる爆撃機・攻撃機を寄せ集めた。沖縄の地上戦が始まると、沖縄方面への対地爆撃・対艦攻撃に赴くことが多くなったが、1945年(昭和20年)5月の第五次菊水作戦以降の行動は、台湾に増援された他の攻撃部隊の行動と混同されており、判然としていない。
*昭和20年(1945年)
:2月5日 鹿屋飛行場を原隊として開隊。第一航空艦隊附属。5個偵察隊192機(定数であり、満たしたことはない)。
:3月26日 銀河2機で沖縄を哨戒。
:3月29日 一式陸上攻撃機3機で上陸船団を夜襲。戦果なし。
:4月1日 沖縄本島の地上戦開始。彗星4機・銀河2機で敵情偵察。
:4月2日 陸攻2・銀河2・彗星4で上陸船団を夜襲。
:4月6日 「菊水1号作戦」発動、銀河4機で爆撃。3機喪失。
:4月15日 「菊水2号作戦」最終日、陸攻1機で沖縄北飛行場を爆撃。
:4月16日 「菊水3号作戦」初日、彗星5機で北飛行場を爆撃。
:4月20日 翌日にかけ陸攻5機・銀河3機で北飛行場を爆撃。
:4月24日 彗星1機で戦果確認偵察。
:5月4日 彗星4機で宮古島の敵陣地を爆撃。2機喪失。
:5月8日 一航艦より連合艦隊附属に転籍。
:5月9日 彗星2機で嘉手納沖の在泊艦艇を攻撃、戦果なし。
:5月12日 天山2機で対艦雷撃、戦果なし。
:5月13日 七六五空から特別攻撃初参加、彗星5機突入。
:5月15日 七六五空総攻撃。九七式艦上攻撃機2機特攻、天山3機・彗星3機で薄暮対艦攻撃。戦果なし。
:5月29日 翌日にかけ攻撃機7機で飛行場爆撃。
        この頃から七六五空単独の行動が不明確となる。以後、在台湾の各攻撃機隊は散発的な攻撃行動に従事。
:6月15日 高雄警備府第26航空戦隊に転籍。
*終戦後解隊
6月以降の活動は判然としないが、他の在台湾航空隊と同様に、散発的な出撃を重ねていたようである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「第七六五海軍航空隊」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.